新着ニュース

UAゼンセン妥結水準 物価上昇を上回る動向

2024/03/25

 UAゼンセンは24年春闘の第2のヤマ場に設定した3月21日を終えての回答結果を発表した。妥結水準は前年同期の水準を超えており、物価上昇を上回る動向になるとともに、賃上げが中小に広がっていることが示されている。 3...

もっとみる



《めてみみ》産業の架け橋

2024/03/25

 北陸新幹線の金沢~敦賀(福井県敦賀市)間が3月16日に開業した。これまでは金沢止まりだったが、延伸によって東京から福井、敦賀まで乗り換えなしで3時間前後で行けるようになった。経済効果への期待もふくらんでおり、福井...



《人事・機構》イオンモール(3月21日)

2024/03/25

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》サミット(4月1日)

2024/03/25

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【今日は何の日?】3月25日 モリリン設立日(1903年)

2024/03/25

■モリリン 1662年、綿の売買などで創業、明治初期に森林右衛門商店の名で全国に綿糸・綿織物を販売。1903年に合名会社森林商店を創立、1918年には株式会社森林商店に改組した。【関連記事】モリリン プラスサイズモ...



【今日は何の日?】3月24日 富士紡績設立日(1896年)

2024/03/24

■富士紡績 事業領域は「研磨材事業」「化学工業品事業」「生活衣料事業」「化成品事業」の4つ。「圧倒的なニッチナンバーワン」を目指し、高付加価値な製品の開発・製造に取り組んでいる。繊維関連は生活衣料事業で、自社で原糸...



楽天ファッション・ウィーク東京24年秋冬 力強さ増す中堅ブランド

2024/03/22

 楽天ファッション・ウィーク東京24年秋冬は、レディス、メンズともに中堅ブランドの力強さが見えるシーズンとなった。ビジネス的な成長にも期待が高まる。来場した海外ジャーナリストからはクリエイションの高さを評価する声が...



【FBプロフェッショナルへの道⑩】川上編㊦ 新しい素材や技術の進化は?

2024/03/22

 川上編では、素材の種類にはどんな物があるのか、生地(テキスタイル)がどこでどうやって作られるかを見てきました。今回は素材や生地の基本をおさらいしながら、素材に関する技術の進化や、最近話題になっている事柄について見...



ダブルエックスデベロップメント社長 戸谷太一さん 小売業としての第二創業へ挑戦

2024/03/22

 縫製工場の多くはOEM(相手先ブランドによる生産)の注文を受け、縫製工賃を主な売り上げ・収益の柱とする。縫製工場のダブルエックスデベロップメントはOEMによる委託加工を徐々に減らし、現在はゼロ。三つの自社ブランド...



《トップに聞く》西川社長 菅野達志氏 “睡眠ソリューション”企業へ

2024/03/22

 三井物産、三井情報を経て、昨年8月に西川に入り、今年2月に社長執行役員COO(最高執行責任者)に就いた。4月の株主総会で代表取締役に選任される予定だ。458年の歴史を持つ同社を「睡眠ソリューション企業」へと変革し...