新着ニュース

レリアン、残反を活用した「ループール」 学生デザイン品を秋に販売

2024/06/28

 レリアンは残反を活用した同社のブランド「ループール」で、産学連携により学生からデザインを募集し、商品化する取り組みを進めている。モード学園の昨年の3年生から募集したデザイン画約200点から1位に選ばれた作品は、サ...

もっとみる



調布パルコ、売り上げがコロナ前超え 足元商圏の変化に対応

2024/06/28

 京王線調布駅前の調布パルコ(東京都調布市)は足元商圏の客層とニーズの変化に対応した施策を強化した成果で、売り上げがコロナ禍前を上回っている。テナント売上高は22年3月から今年5月まで毎月、前年超え。23年度(24...



LVMHのベルナール・アルノー氏がリシュモン株取得

2024/06/28

 【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン会長兼CEO(最高経営責任者)のベルナール・アルノー氏が、個人としてスイスのリシュモン株式を取得したと米ブルームバーグが報じた。リシュモンは取得した...



SC、ディベロッパーが新成長戦略 大型改装・開発を加速し事業領域を拡大

2024/06/28

 大手SCディベロッパーがコロナ禍を経て、新たな成長戦略に乗り出す。従来のSC開発や運営では事業環境や消費者ニーズの変化への対応が難しくなる中、大型改装や開発などで新たな需要を掘り起こし、事業領域も拡大する。(有井...



《ファッションリユースの現在地⑭》原点回帰 熟知したビジネスで再成長へ

2024/06/28

 出自が古着屋ながらSPA(製造小売業)化で成長した企業が、再度、古着の扱いに力を入れている。ブームの古着は勝手知ったるビジネスだ。【関連記事】《ファッションリユースの現在地⑬》CtoCアプリ 金融、グループ資産を...



鈴六、古着の再資源化を促進 輸出を中心にリユース50%

2024/06/28

 繊維リサイクルの鈴六(愛知県岡崎市、鈴木和人社長)は収集した古着を国内の自社工場で選別し、輸出を中心にしたリユース50%、フェルト原料への加工30%、ウエス(工業用ぞうきん)への加工製造15%の割合で再利用する。...



24~25年秋冬パリ・オートクチュール トム・ブラウンは五輪を意識したスポーツからの引用

2024/06/28

 【パリ=小笠原拓郎】24~25年秋冬パリ・オートクチュールウィークは、パリ五輪開催に伴う混乱を避けてか、例年よりも参加メンバーが寂しい状況となった。「ヴァレンティノ」や「フェンディ」が発表を取りやめたほか、いつも...



25年春夏パリ・メンズを振り返る 陰りが見えるセレブマーケティング

2024/06/28

 1時間半待たされた。21時のスタートのはずが、顔を布で覆った男とその伴侶が「プロトタイプス」のショー会場に到着したのは22時半。元カニエ・ウェストことイェは社長出勤もいいところだった。【関連記事】25年春夏欧州メ...



中国のブランDNA、三井物産と戦略提携 日本ブランドを中国・ASEANへ

2024/06/28

 中国のブランドマネジメント企業、ブランDNA(上海市、ジェームズ・チェンCEO=最高経営責任者)は、三井物産とパートナーシップ戦略提携を結んだ。両社は共同し、日系のファッション及びライフスタイルブランドの中国・A...



ファッションクロスフルシマ フィリピンの自社縫製工場が好調

2024/06/28

 ファッションクロスフルシマは、フィリピンの自社縫製工場「フルシマフィリピン」の引き合いが強まっている。コロナ禍が沈静化し、「新しいリスク分散地として注目されている」とし、日系アパレルの生産ニーズを取り込む考えだ。...