サンエース、NFT化した動画を販売 自社ブランド初の展示会で技術訴求
2024/05/07
デザイナーブランドのODM(相手先ブランドによる設計・生産)などを行うサンエース(岐阜市、浅野勝三社長)の動きが活発だ。3月から実用新案技術をNFT(非代替性トークン)化した動画販売にチャレンジ。5月には自社メン...
2024/05/07
デザイナーブランドのODM(相手先ブランドによる設計・生産)などを行うサンエース(岐阜市、浅野勝三社長)の動きが活発だ。3月から実用新案技術をNFT(非代替性トークン)化した動画販売にチャレンジ。5月には自社メン...
近鉄百貨店上本町店は、30~40代の新規客層の獲得を狙いに1階婦人洋品売り場を改装した。婦人服セレクト店を2階から移設するなどファッションとライフスタイル提案を強化した。【関連記事】《トップインタビュー2024》...
レディスブランド「ギャルデコレクティブ」の24~25年秋冬展示会で、フェイクファーのベストが人気だった。たっぷりボリュームのある整った毛並みに光沢もきれいなファーで、黒とパープルがあり、パープルの受注が意外に伸び...
副資材や素材に独自の最新技術を使った出展も充実した。同時開催したホーム・インスタイルでも、独自に積み重ねた歴史や技術を生かし、新しい価値を持たせた商品に注目が集まった。【関連記事】《香港「ファッション・インスタイ...
都内は春先から訪日外国人があふれ、インバウンド消費がファッション企業の売り上げを押し上げている。現在、問題になっている円安傾向もインバウンド消費にとっては追い風。訪日外国人がショッピングバッグを抱えて歩く姿が目立...
最近、ライセンス供与先を探す動きが増えていると聞く。ブランド力があり、管理が徹底しているブランドでないと売り上げにつながらないため、メーカーが安易にライセンスに頼らなくなっていることが背景にある。 ある雑貨企画卸...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。