新着ニュース

《人事・機構》マツオカコーポレーション(6月27日)

2024/04/01

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【今日は何の日?】4月1日 マガシーク設立日(2003年)

2024/04/01

■マガシーク 伊藤忠商事が出資し会社設立。ECモール「dファッション」「マガシーク」を運営。24年2月、ECモール「ロコンド」などを運営するジェイドグループが連結子会社化した。【関連記事】ジェイドグループ、取扱高1...



《詳報》ユニクロ柳井会長が新入社員に送った言葉 すべての出発点は店にある

2024/03/30

 3月1日、ファーストリテイリングが有明本部で入社式を開催した。柳井正会長兼社長が式に参加した約270人の新入社員を前にどんなメッセージを送ったのか。3月4日付の紙面では紹介しきれなかった内容を公開する。【関連記事...



《解説》なぜ縫製業界には見積もりがない? 悪習断てるか、縫製加工賃の交渉支援

2024/03/30

 日本アパレルソーイング工業組合連合会(アパ工連)が提供する縫製加工賃の交渉支援サービス「ACCT」システムが注目だ。ジャケットやパンツ、ブラウスといった主要アイテムごとに工程数を入力し、それに素材や裁断、ロットな...



《解説》百貨店に若者を呼び込む方法 阪急うめだ本店の若手社員登用に学ぶ

2024/03/30

 百貨店に若者をどう呼び込むかが、全ての百貨店で共通の課題になっている。阪急うめだ本店は25歳以下の顧客獲得を重視、それを実現するために若手社員の〝同世代目線〟を大切にする。では、入社間もない社員が売り場やイベント...



《出張後記》香港大規模デモから4年半… 〝窓口〟は健在、揺らぐ〝玄関口〟

2024/03/30

 コロナ禍で行けなかった香港に4年半ぶりに出張した。前回の出張は反政府デモが起きている最中で、会社からは「外出するな」と言われていたが、歴史的瞬間に現地にいてホテルでじっとしている新聞記者などいないだろう。当時を振...



高級路線を突き進む「ミキハウス」 接客力も店舗空間も磨き上げ

2024/03/29

 世界的な高級子供服路線へとかじを切る「ミキハウス」(三起商行)は、22年夏に最高級ライン「ミキハウスゴールドレーベル」を立ち上げ、主力のミキハウスも価格を平均1.8倍に上げた。それらを説得力を持って客に届ける役目...



百貨店婦人服オーセンティック3月の売り場観測 オケージョン需要が活発

2024/03/29

 オケージョン需要が活発で、ジャケットやスカート、パンツ、ワンピースの動きが良かった。セレモニーはもちろん、普段使いができる素材、デザインのアイテムが売れた。イエロー、グリーン、ピンクなど春らしい鮮やかな色が浮上し...



細尾社長 細尾真孝さん 〝革新こそ伝統〟のスタンスで挑む

2024/03/29

 西陣織の細尾(京都)が世界から注目されている。12年に「ディオール」の店舗内装に採用されたのを皮切りに、自動車レクサスの内装、グッチの限定バッグと有力ブランドとの協業が続く。08年に家業に入った細尾真孝社長は、西...



トランスジェンダー女性の漫画家 丸井一花さん 伝える力と寄り添う力を武器に

2024/03/29

 今、自分らしく生きている――。そう話すのはトランスジェンダー女性で漫画家の丸井一花さん。「まんまるいちか」という名で漫画の仕事を受けながら、発信者としても活動する。過去には家族に性的アイデンティティーを理解されな...