玉木新雌、満月と新月に物作りの現場を公開 交流の場も立ち上げ
2025/07/11
衣料品・服飾雑貨を製造・販売する玉木新雌(兵庫県西脇市)は、新月と満月の日に合わせて物作りの現場を公開する。また、宿泊施設など人が集える施設も新たに設ける。【関連記事】《大阪・関西万博》玉木新雌が出展 西脇の芸術...
2025/07/11
衣料品・服飾雑貨を製造・販売する玉木新雌(兵庫県西脇市)は、新月と満月の日に合わせて物作りの現場を公開する。また、宿泊施設など人が集える施設も新たに設ける。【関連記事】《大阪・関西万博》玉木新雌が出展 西脇の芸術...
26年春夏欧州メンズファッションウィークで、アイテムの使い方に変化が起こっている。見慣れた服も異なる使い方をすると新しいスタイルを作ることができる。 例えば、春夏はテーラードジャケットをパンツにたくし込んでシャツ...
セールスドライバーの熱中症対策に取り組むヤマト運輸が、猛暑リスクを可視化するミツフジのウェアラブル製品を導入した。この背景を聞いて、ウェアラブル技術を活用した体調モニタリングのサービスがようやく社会に普及するフェ...
【パリ=松井孝予通信員】若手デザイナーを支援する第12回「LVMHプライズ」の審査員が発表された。最終選考は9月3日、パリのフォンダシオン・ルイ・ヴィトンで開かれる。【関連記事】LVMHプライズ ファイナリストに...
ニューバランスジャパンがランニングコミュニティーの形成や活動支援に力を入れている。3月に開業した「ニューバランスランハブ代々木公園」(東京・渋谷)で頻繁にランイベントを開催するほか、8月1日から東京都立明治公園を...
渋谷パルコは今春から開始した大型改装の第5弾として、7月18~24日に5店を刷新する。3階のファッション・雑貨を活性化するとともに、5、6階のポップカルチャー・エンターテインメントの発信をさらに強める。(有井学)...
ファーストリテイリングの第3四半期(24年9月~25年5月)連結業績は日本と欧米を中心にユニクロの販売が好調で増収増益を果たし、過去最高業績となった。売上収益2兆6167億円(前年同期比10.6%増)、営業利益4...
イタリアのミラノでリゾートウェアの見本市「ホワイト・リゾート」が6月下旬に開催された。イタリアを中心にスペイン、フランスなどから40ブランドが出展。リゾートアパレル、水着、帽子やシューズなどのアクセサリーが揃った...
「ロンシャン」が体験型の期間限定店「パリジャンアルチザンス」を東京・代官山Tサイトのガーデンギャラリーで開いている。革製品専門店のロンシャンをはじめ、パリに見られる様々な職人の店を再現。まるでパリを訪れたような没...
美容室とファッションは親和性が高く、セレクトショップと併設する複合施設も地方都市の郊外などで見かけることがある。最近では、そんな業態からさらに踏み込んでファッションの店を運営する美容室も出てきた。茨城県つくば市で...