【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】26年春夏ミラノ・ファッションウィークは、新体制でのブランドリニューアルを進めるショーが続く。ブランドの強みや歴史、職人の手仕事といった背景を生かしながら、新たな方向性を示せるかが問われている。
【関連記事】26年春夏ミラノ・ファッションウィーク 透明でカラフルなレイヤード
今シーズンから新たな体制となるヴェルサーチェが会心のコレクションを見せた。会場となったのはドゥオモにほど近いアンブロジアナ絵画館。その複雑に入り組んだ空間をモデルたちが渡り歩く。プリンスやユーリズミックスなどの80年代を代表する音楽に合わせて、80年代にルーツを持つスタイルが独自の進化を遂げる。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!