サンテイ3月期、主力のODMが健闘 売上高60億円を見込む
2025/02/04
縫製業のサンテイ(岐阜県関市、常川雅通社長)の今期(25年3月期)売上高は前期並みの約60億円の見通し。主力のODM(相手先ブランドによる設計・生産)は、郊外型専門店やセレクトショップなどへのメンズスーツや婦人フ...
2025/02/04
縫製業のサンテイ(岐阜県関市、常川雅通社長)の今期(25年3月期)売上高は前期並みの約60億円の見通し。主力のODM(相手先ブランドによる設計・生産)は、郊外型専門店やセレクトショップなどへのメンズスーツや婦人フ...
パーソンズデザインスタジオ(東京)は、セレクトショップブランド「リトルニューヨーク」でサンラリー(岐阜市)とマスターライセンシー契約を結んだ。25年秋冬物からの商品化を目指す。 パーソンズデザインスタジオは、「同...
小田急SCディベロップメント(OSD)はコワーキングスペースなどを運営するAGORA(アゴラ、東京、長谷部信樹代表取締役CEO=最高経営責任者)と共同で、SC向けに起業家のインキュベーション(孵化=ふか)施設事業...
「獺祭(だっさい)」を製造販売する旭酒造は6月1日に社名を獺祭に変更する。海外での販売をさらに伸ばすためには、製造する商品の銘柄と社名を一致させたほうが、グローバルでのブランディングに効果があると判断したという。...
「男性社会だから」。就職活動の中で言われたそうだ。その場にいた女子学生は商社の営業職を希望していた。産休・育休の話になったが「妊娠したら辞めてしまうから前例がない」とのことだった。 今年で男女雇用機会均等法が制定...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
繊研新聞社(2月1日)九州支局長東京駐在編集担当(編集局本社編集部マネジャー)古川伸広▽九州支局長を解く 執行役員特別編集委員大阪支社長藤浦修一