藤崎社長 藤崎三郎助さん語る
2013/07/04
宮城県は11年3月11日の東日本大震災で、死者・行方不明者(1万人超)をはじめ、多くの被害を受けました。県内だけでなく東北の玄関口である仙台市中心部は、復興をけん引し、新たな都市開発を進める役割が重要になっていま...
2013/07/04
宮城県は11年3月11日の東日本大震災で、死者・行方不明者(1万人超)をはじめ、多くの被害を受けました。県内だけでなく東北の玄関口である仙台市中心部は、復興をけん引し、新たな都市開発を進める役割が重要になっていま...
独フランクフルトにある手工芸博物館(MAK)が今春のリニューアルを機に、現代のデザイン、ファッションといったテーマに力を入れている。現在「Outer Dark.Continuing after fashion (外...
皆さま、はじめまして。Ayame’という靴下ブランドのデザイナーの阿賀岡 恵(あがおか あや)と申します。このたび、繊研新聞さんのウェブサイトにて、ブログを綴る機会をいただきました。記憶とはあいまいなもので、一年も...
大阪第3の商業地、阿倍野・天王寺にあべのハルカスが部分開業しました。今回オープンしたのは、あべのハルカス近鉄本店のタワー館。見上げると首が痛くなるような高さで、来年春のグランドオープン時には、横浜ランドマークタワ...
柏木です。 台湾に出張に行ってきました。 ビームスさんの台北初出店の取材です。詳しくは繊研新聞の6月20日付紙面で報道してますんで、ご一読ください。 ビームスさんが出店したのは「富錦街」。 写真で見ると、界隈の様子...
最近、百貨店のバイヤーが地方の縫製工場に入っていると聞くが疑問です。自主企画の開発と言いつつ、見学程度の人も多いという。お願いする側のバイヤーがものづくりについての知識、商品情報などを高いレベルで持っていなければ...
生地見本がめいっぱい掛かったラックの間をすり抜けながら、気になった生地を次々と選び出していくデザイナーたち。昨年11月、13~14年秋冬コレクション用の生地を探しに、7人の新進デザイナーが尾州のテキスタイルメーカ...
皆様、はじめまして 日本の裏側、中南米のペルー/リマ在住の横塚永美子(よこづか えみこ)です。長年愛読していた繊研新聞でブログが出来るなんてとても嬉しく思っております。 このブログを通じてマチュピチュやアルパカだけ...
ブラウンの壁、オレンジの椅子が置かれた部屋にはブルー、イエロー、グリーンといったカラフルなテキスタイルが所狭しと並べられている。寒々しい機屋のイメージとは180度異なる本社の商談室。「機屋といえば暗い工場というイ...
アパレルや服飾雑貨の製造、古着リメークの3人が協力し、09年にそれぞれの思いを込めて立ち上げたブランド「ザ・ユニオン」。ディレクターを務める牧田耕平さんの実家が経営する鉄工所の2階に、同ブランドを企画・製造するブ...