新着ニュース

GU柚木社長「EC化率は5-6%、30%まで上げられる」

2017/09/06

 ジーユーの柚木治社長は今後の事業戦略の中で、ECを強化するほか、海外出店を加速する方針を示した。【関連記事】GU、デジタルストア開発 商品大量で販売機会逃さず◆ECは実店舗に劣らない利便性に EC化率は現在5~6...

もっとみる



ライトオン 「エービーシー・マート」と共同出店

2017/09/06

 ジーンズセレクトショップのライトオンは22日、靴専門店「エービーシー・マート」と共同出店する。郊外ロードサイド立地の「ライトオン」富山砺波店、岐阜茜部店を改装し、店内にエービーシー・マートをオープンする。エービー...



まずは体験 異業種に学ぶインバウンド接客のコツ

2017/09/06

 インバウンド(訪日外国人)消費が各地で盛り上がっている。日本政府観光局が発表した訪日外国人客数は7月に過去最多を記録、百貨店協会が出した8月の免税売上高と客数はどちらも最高記録を更新し、買い物への関心は依然として...



オールフォーワン(柏市) 地元富山の魅力伝える2店

2017/09/06

 「自分が生まれ育った富山県の自然や文化などの魅力を伝えたい」との思いで、アウトドアカジュアルブランドから独立。15年6月にオールフォーワン(東京、電話03・5832・9313)を立ち上げた木原彰夫代表は、伝統工芸...



上野商会「アヴィレックス」の来春夏 米海軍がテーマ

2017/09/06

 上野商会(電話03・5352・0705)のミリタリー系ブランド「アヴィレックス」の18年春夏物は、米国海軍をテーマに据え、海軍パイロットにスポットを当てたグラフィックモチーフを多数取り入れる。【関連記事】有力ショ...



コムサイズム・コンテンポ 革のようなジャージー服

2017/09/06

 ファイブフォックスは日本の職人技を活用するブランド「コムサイズム・コンテンポラリー」で、大喜皮革と協業し、ジャージーをレザーのような表情に加工したウェアを開発し、7日に発売する。【関連記事】繊研主催 アワード贈呈...



【今日は何の日?】名指揮者が仕立てた燕尾服

2017/09/06

 1932年9月6日は、世界的な指揮者、岩城宏之の生まれた日です。51年に東京芸術大学に入っています。先生は渡辺暁雄。ある時、渡辺は言った。「来週、希望者に指揮をさせてあげよう」。これに対して手を挙げたのが岩城宏之...



《視点》実需対応

2017/09/06

 21日間連続で雨が降った今年の東京。猛暑予想から一転して気温も低く、夏が早く終わったことで横編みなど秋物の売れ行きが好調だという。本紙報道でもあったが、気温が寒いから売れたというのは、消費者がそれほどトレンドを意...



《めてみみ》3つの「品」

2017/09/06

 北京で繊維関連団体のトップに会った。昨年から始まった第13次5カ年計画では、新常態(ニューノーマル)下で成長の内容も量から品質向上を強く意識した内容となっている。各団体のトップが今後の成長戦略で強調したのが「品質...



《FB用語解説》サファリルック 18年春夏メンズのトレンド

2017/09/06

 夏を代表するスタイルだが、18年春夏メンズのトレンドとして浮上している。サファリルックというと、サファリジャケットにグルカショーツなどに代表されるが、来春夏は、よりスポーティーになっている。麻やコットンのプルオー...