新着ニュース

新シルク蚕業サミットインやまが 国内外の関係者集う

2017/11/14

 「新シルク蚕業サミットインやまが」が9、10日、熊本県山鹿市で国内21都府県とタイ、フランスなど海外からの業界関係者や行政機関など400人を超える規模で行われた。 古くから養蚕との関わりが深かった山鹿に4月、求人...

もっとみる



《FB用語解説》RPA ロボット導入で業務効率化

2017/11/14

 Robotic Process Automationの略。機械学習やAI(人工知能)を活用して、バックオフィスでのホワイトカラー業務の代行を進める業務改善の技術。すでに工場のライン業務などで導入が進むIT(情報技...



《視点》友達親子

2017/11/14

 まるで友人同士のように接する親子を指すこの言葉。特に母娘関係に該当するようで、食事や買い物だけでなく、エステやテーマパークにまで一緒に出かける親子もいるという。 最近になって増えているのだと思っていたが、友達親子...



《めてみみ》ショールーミング

2017/11/14

 事前に実店舗で商品をチェックし、購入はオンラインストアで――米国では店舗をショールーム化し、ネットだけで販売する企業が急成長している。ネット活用という消費行動を逆手にとった実店舗の開発が広がりつつある。 丸井グル...



《人事・機構》シキボウ(11月8日)(11月13日)

2017/11/14

 シキボウ(11月8日)退任(取締役常務執行役員繊維部門長)瀬島雄二(11月13日)上席執行役員繊維部門長(執行役員)繊維部門総括部長兼グローバル事業推進室長委嘱加藤守



実店舗が今、やるべきこと③ コミュニティーを作る

2017/11/13

《連載 ファッション小売りの未来 今、リアルでやるべきこと③》コミュニティーを作る 5月下旬、アーバンリサーチが一部の店舗に「声掛け不要バッグ」を置いた。これを持った客は、スタッフに話しかけて欲しくないという意思表...



【トップに聞く】仏ボンポワンCEO「銀座から発信」

2017/11/13

 パリの高級子供服「ボンポワン」が、銀座にアジア初のコンセプトストア「ボンポワンギンザ」をオープンした。世界で最も売れている子供服ブランドの一つで、仏ボンポワンは今後、コミュニケーションにも力を入れ、より多くの消費...



【業績ランキング】レディスアパレル売上高TOP5

2017/11/12

 「センケンjob新卒」を運営しているファッションビジネスの総合情報企業・繊研新聞社は、ファッション・アパレル企業の業績調査を毎年実施しています。 今回は最新版の調査(2016年度)から、レディスアパレルの業績ラン...



後輩に説明したい英略語‐4 O2OにB2B

2017/11/12

ファッションビジネス業界の基礎知識解説です。今回は、後輩に尋ねられて、語ることができれば少し尊敬されるような英略語を集めてみました。でも、ある程度のベテランなら常識ですよね。正確にいくつ知っているのか、実力をチェッ...



実店舗が今、やるべきこと② H&M社長に聞く

2017/11/12

《連載 ファッション小売りの未来 今、リアルでやるべきこと②》ECにない機能磨く H&Mジャパンのルーカス・セイファート社長に聞く現場に改善の糸口 H&Mジャパンのルーカス・セイファート社長は、2月...