新着ニュース

総合アパレル9月商況 残暑厳しく実需品売れる

2024/10/09

 総合アパレルメーカーの9月の商況(速報値、売上高)は、総じて堅調だった。前半は厳しい残暑により晩夏商品が売れ、後半から少しずつ気温が下がり、徐々に秋物が動き始めた。【関連記事】総合アパレル8月商況 猛暑で夏物売れ...

もっとみる



繊維リサイクル大手の大綿 年間3万トン以上も回収できるわけ

2024/10/09

 繊維リサイクルの大手である大綿(愛知県愛西市、大島顕徳社長)は、月間3000~3500トンの古着・古布を回収し、約8割の再資源化に取り組む。多くとも月間600トンの回収量が標準の繊維リサイクル業界で、これだけの量...



JITAC25~26年秋冬 クラシカルなトレンドが継続、手仕事感のある素材も充実

2024/10/09

 JITAC(日本輸入繊維代理店協会)ヨーロピアン・テキスタイル・フェア25~26年秋冬が始まった。毛足や膨れジャカード、手仕事感で特徴を出した生地が充実している。クラシカルなトレンドが続き、チェックも目立つ。「欧...



映画『BISHU~世界でいちばん優しい服~』公開 尾州産地が舞台の親子物語

2024/10/09

 毛織物の尾州産地を舞台にした映画『BISHU~世界でいちばん優しい服~』が10月に全国映画館で上映される。尾州産地が映画の舞台に選ばれたことについて、「まさかと思った」とテキスタイルメーカーの三星毛糸の岩田真吾社...



シブヤ109ラボ所長のZ世代の時間の使い方 デジタルウェルビーイングに注目

2024/10/09

 「若者はタイパを重視する」という論説は、様々なメディアでよく目にします。たしかに若者と日々接していると、彼らが常に様々な情報に触れながら、学校、バイト、サークルに就活…と非常に忙しい日々を過ごしている印象を受けま...



伊藤忠 ユトリと組み「マリテ+フランソワ・ジルボー」を秋冬から販売

2024/10/09

 伊藤忠商事は、フランス生まれの韓国カジュアルアパレル「マリテ+フランソワ・ジルボー」(マリテ)の日本での独占輸入販売権を取得した。これを受けてユトリ(東京、片石貴展社長)は10月7日、伊藤忠と同ブランド事業に関す...



ユニクロ×「ホワイトマウンテニアリング」第3弾 リサイクル素材を生かす

2024/10/09

 ユニクロは「ホワイトマウンテニアリング」との協業商品の第3弾を10月11日から全国の店舗とECで販売する。リサイクル素材を組み合わせた「リサイクルハイブリッドダウンジャケット」(税込み7990円)を3色企画した。...



「ア・ベイシング・エイプ」がミヤシタパークに期間限定店 限定「シャークスタ」を発売

2024/10/09

 「ア・ベイシング・エイプ」(ベイプ)は、アイコンアイテム「シャークフーディ」の20周年を記念して、東京・渋谷のミヤシタパーク1階に期間限定店をオープンした。25年1月5日まで。ミラノや上海、北京でもイベントを開催...



《私のビジネス日記帳》マーケティングとの出会い ナルミヤ・インターナショナル社長 国京紘宇

2024/10/09

 私はBtoB(企業間取引)の営業として社会人の第一歩を踏み出した。お客様である大手企業の新製品の開発段階から関与し、日々数千点の部品を供給する仕事だ。日本の物作りの厳しさ、素晴らしさを体験した。与えられた仕事をき...



《めてみみ》神主さんになりまして

2024/10/09

 仕事の合間の雑談は楽しいものだ。海外旅行の失敗談で爆笑することも多い。雑談から貴重な海外市場の実情などを知ることもできる。先日の雑談では、「実は私、神主さんになりましてね」と切り出された。 聞けば、地元に神社があ...