三越伊勢丹「クロスエム/ミカニナガワ」 フルラインで
2018/03/27
三越伊勢丹が写真家・映画監督の蜷川実花さんと協業した「クロスエム/ミカニナガワ」は18年春夏から、リゾートコレクションを加えたフルラインでの販売を本格化する。同コレクションは4月25日に投入する。蜷川さんの写真を...
2018/03/27
三越伊勢丹が写真家・映画監督の蜷川実花さんと協業した「クロスエム/ミカニナガワ」は18年春夏から、リゾートコレクションを加えたフルラインでの販売を本格化する。同コレクションは4月25日に投入する。蜷川さんの写真を...
ルミネは、地方の自治体と一体で地域の魅力を発信する新プロジェクト「旅ルミネ」の1回目のイベントを23~24日、JR新宿駅新南口「ニュウマン」内の多目的ホール「ルミネ・ゼロ」で開いた。【関連記事】ルミネ新宿、全館売...
カイハラは、素材開発を通じてスポーツ・アウトドアウェア、かばんや帽子などカジュアルウェア以外にも用途が広がり、業績が伸びている。事業の拡大に伴い、タイ工場の増強や自動化など生産基盤の整備にも取り組む。(小堀真嗣)...
東宝が東京・日比谷で運営する商業施設、日比谷シャンテ(地下2階~地上3階)は23日に地上1階を主体に11店を刷新、昨年10月に開始した大型改装が完了した。 改装で、中心顧客の50~60代女性の需要を維持しながら、...
阪急西宮ガーデンズ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)は、全館売上高の9期連続増収と800億円超えが確実となった。入店客数も2000万人を超える見込みだ。専門店ゾーン、西宮阪急が好調だ。専門店は飲食を筆頭に主要業種...
ベイシアは衣料品新業態「エブリーウェア」2号店を、新設のベイシアスーパーセンター勝浦店(千葉県)にオープンした。1号店の小山店は食品スーパーに併設の別棟だったが、今回は主力業態のスーパーセンター内に設けた。SPA...
アダストリアは23日、30~40代の男女向けライフスタイルブランド「ベイフロー」の路面旗艦店を東京・吉祥寺にオープンした。ヨガスタジオやカフェを併設し、新たにオリジナルのヨガウェアやキッズも発売するなど、コンテン...
ブラックアンドホワイトスポーツウェア(3月31日)退任(取締役社長)神成一郎(4月1日)取締役社長兼ヤングワンアウトドアコーポレーション非常勤取締役(ヤングワンアウトドアコーポレーション専務取締役)西田勉▽取締役...
(4月1日)機構=機能材料カンパニー下にカルゴン・カーボン事業部を新設し、カルゴン・カーボン・コーポレーショングループを編入 人事=経営企画室長 常務執行役員経営企画室担当兼CSR本部担当多賀敬治▽カルゴン・カーボ...
今春も新たに開発された駅ビルやSCの開業が続いている。テナントにとって悩ましいのが販売員の確保。ある首都圏郊外のSCに遠隔地の専門店が出店したが、「めちゃめちゃ人手不足」で、現在は既存店のスタッフが1週間交代で新...