新着ニュース

《人事・機構》アスティ(5月7日)、アージュ(5月8日)

2018/04/04

 アスティ(5月7日)退任(監査役)益田祐次 アージュ(5月8日)退任(監査役)益田祐次

もっとみる



《人事・機構》西松屋チェーン(5月15日)

2018/04/04

(5月15日)取締役 執行役員社長室=新大阪本部管掌兼業務システム改革部長大村禎昭▽同 執行役員店舗運営本部長坂本和徳



《視点》採寸

2018/04/04

 ビジネスシャツがくたびれてきていた。ちょうど大手専門店が展開しているセミオーダーシャツが割引販売していたので利用してみた。 購入手順は簡単。店頭で店員に採寸してもらい、アプリで注文となる。採寸は「首回り41センチ...



《FB用語解説・基礎編》旗艦店 ブランドを象徴する店

2018/04/04

 フラッグシップ・ショップ(flagship shop)ともいう。ブランドや店舗業態(屋号)を象徴する店で、中心的な存在である本店やそれに準ずる店舗のことをいう。出店する国や地域でブランドイメージを訴求し、浸透させ...



《めてみみ》物作りの土壇場

2018/04/04

 国内縫製業からの悲鳴が強まっている。「採用に関してはもう壊滅的」「人材を確保したいなら送迎バスと食堂を用意しないと駄目、とハローワークに言われた」。多くの産業で人手不足が深刻になるなか、縫製工場を選ぶ人材は先細り...



アライア展と美味な思い出(松井孝予)

2018/04/03

アライアの展覧会「わたしはクチュリエ」AZZEDINE ALAIA  “ JE SUIS COUTUTIER “ 6月10日までASSOCIATION AZZEDINE ALAIA 18, rue de la Ve...



【ダイジェスト】難敵「18-19年秋冬シーズン」を攻略!

2018/04/03

「今年の秋冬は難しい」というのが繊研コレクション報道チームの第一声。さて、何が難しくて、どう対処すべきか。4月5日に日経ホールで行うトレンドセミナーで、難解なシーズンの対処法を解き明かしていきます。今回はそのエッセ...



仏プランタン 春のイベントで多数のブランドと協業

2018/04/03

 仏百貨店プランタンが、春のイベント「フランス、モナムール/マイ・ラブ」を開いている。レディス、メンズ、キッズファッションに加え、生活雑貨、グルメとフランスのライフスタイルを網羅し、「ヴァネッサ・スアード」「レペッ...



「リフレクト」、京都の染工場などと組みプリント商品

2018/04/03

 ワールドグループのフィールズインターナショナルの婦人服「リフレクト」は3~5月、秋に迎えるブランド20周年のプレ企画として、ロンドンのテキスタイルデザイナーやデザインチームと、京都の染工場と組んだプリントアイテム...



FB各社が入社式開く トップが新入社員にエール

2018/04/03

 3月30日から4月1日にかけて、ファッションビジネス(FB)企業の入社式が行われた。【関連記事】今日からFB業界で働くあなたへ 相手を思う気持ちを オンワードグループは3月30日、オンワード総合研究所(横浜)で入...