新着ニュース

《視点》思い込み

2018/11/13

 少し遅い話題となるが、今年のプロ野球日本シリーズはソフトバンクホークスの優勝となった。MVPはシリーズ新記録の6連続盗塁を阻止したホークスの甲斐拓也捕手。野手が守備力だけを評価されての選出は異例だ。 試合前は猛打...

もっとみる



《FB用語解説》オンブレ・チェック にじんだような格子柄

2018/11/13

 オンブレはフランス語で、濃淡や陰影のあるものを差す。絵画などで色に段階的に濃淡をつけ、グラデーションを出すことで、オンブレ・チェックは、色の濃淡が変化しながら隣り合う他の色と交じり合い、にじんだように見える格子柄...



商環境作りの船場 新社長に元三井物産の八嶋大輔氏

2018/11/12

 商環境作りの船場の社長に三井物産出身の八嶋大輔氏が就く。19年1月1日付。「新たな視点から次なる成長につなげるため」(船場)としている。栗山浩一社長は、会長に就任する。八嶋 大輔氏(やしま・だいすけ)84年三井物...



豊島紡績 栄光染色と鳥取南海紡績を100%子会社化

2018/11/12

 豊島紡績(名古屋、可兒洋一社長))はこのほど、糸染めの栄光染色(愛知県一宮市)、梳毛紡績の鳥取南海紡績(鳥取県青谷町)の株式の100%を取得し、子会社とした。 栄光染色(資本金4000万円、菱川純治社長、従業員数...



日鉄住金物産 IT企業のシンボルに出資、SCM高度化へ

2018/11/12

 日鉄住金物産は12日、3Dスキャニング・バーチャルフィッティングシステム開発などを強みとするSYMBOL(シンボル=東京、今井賢一社長)の第三者割当増資を引き受け、出資したと発表した。出資金額は非公表で10月、払...



【ツイードラン東京】自転車とファッションを楽しもう

2018/11/12

【センケンコミュニティー】自転車とファッションを楽しもう ツイードラン 東京の街を快走 ファッション業界には意外と自転車好きが多い。十数年前のピストブームをきっかけに自転車ブームとなった。ツイードラン東京も7回を迎...



【次世代型ビジネス】オンワードとストライプの挑戦④

2018/11/12

接客サービスで差別化 両社は日本版スマートストア・プロジェクトも立ち上げた。【関連記事】【次世代型ビジネス】オンワードとストライプの挑戦③■日本版スマートストアとはオンワードホールディングス保元道宣社長 現在の百貨...



心斎橋・アメリカ村 古着やインバウンドで活気

2018/11/12

【地域流通・関西】心斎橋・アメリカ村 古着やインバウンドで活気 子連れママも楽しめる街に 大阪・心斎橋のアメリカ村が再び活気を見せている。ファッションをはじめとした若者のカルチャー発信地という魅力はそのままに、ファ...



SVの仕事で成果を上げるためには?④(佐藤正臣)

2018/11/12

ではAさん。前回の講義を振り返ります。*マサ佐藤さんの過去ブログはこちらはい。よろしくお願いいたします。m(__)m..せんせ、今日はなんか、言うことないんですか。お、良く言ってくれましたねえ。そうなんです、12月...



【次世代型ビジネス】オンワードとストライプの挑戦③

2018/11/11

サプライチェーンで即効性 両社は、即効性のあるサプライチェーンの合理化を目指す。◇【関連記事】【次世代型ビジネス】オンワードとストライプの挑戦②■早期に実現するものは何かストライプインターナショナル石川康晴社長 ま...