新着ニュース

《視点》ため口

2024/11/14

 昔ある企業へ取材に行った時に、商談テーブルで、きつい口調で電話しているその企業の社員を見かけたことがある。取材後の帰り道、同行していた先輩が「さっきの電話、仕入れ業者に対してだろうね」と話したのを今でも覚えている...

もっとみる



《人事・機構》ジュニアー(11月1日)

2024/11/14

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



ファーストリテイリング、持続可能性と事業成長の両立へ進捗発表

2024/11/13

 ファーストリテイリングは、事業成長と持続可能性の両立に向けた仕組みづくりの進捗(しんちょく)を11月13日に発表した。【関連記事】ユニクロ「本店」を読み解く 世界一の売上高を達成する公算は 温室効果ガス削減では3...



ラクサス・テクノロジーズ 12月に東証グロース上場へ

2024/11/13

 ワールドの連結子会社のラクサス・テクノロジーズ(広島)は、東京証券取引所グロース市場に上場する。【関連記事】ワールドの自社EC 4~8月で8%増 体制整え全社で底上げ 事業成長を進める資金調達が狙い。上場日は12...



24年度いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー 濱口優さん・南明奈さん夫妻が受賞

2024/11/13

 日本メンズファッション協会(MFU)の「いい夫婦の日」をすすめる会は、24年度の「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー」を発表した。 お笑いタレントの濱口優さん・タレントの南明奈さん夫妻が受賞した。2人には日本ボ...



専門店メンズ11月の売り場観測 軽いブルゾンや中わた入りベストを提案

2024/11/13

 第1週から全国的に気温が低下し、冬アウターの実需がいよいよ活性化しそうな気配だ。とはいえ、まだ朝晩と昼間の寒暖差が大きい日が続くと見越し、前半はセーターやスウェットシャツに中わた入りベストやショート丈のコートなど...



SHIBUYA109ラボ、24年のトレンドを発表 Y2Kスタイル人気継続

2024/11/13

 SHIBUYA109エンタテイメントが運営する若者マーケティング機関、SHIBUYA109ラボは、20歳前後の女性519人と男性522人を対象に実施した「トレンド大賞2024」と「メンズトレンド大賞2024」の調...



イエール国際フェスティバル・モードコンペティション 各部門の受賞者決まる

2024/11/13

 南仏イエール市で開催されている第39回イエール国際フェスティバル(10月13日~来年1月12日)のメインイベントである新人対象のコンペティション、モード、写真、アクセサリーの各部門の受賞者が決定した。(パリ=松井...



東京製革産地振興協議会 JFWジャパン・クリエーションでピッグスキンのショー

2024/11/13

 11月6、7日に行われたJFWジャパン・クリエーションに参加した東京製革産地振興協議会は特設会場で、ピッグスキン(豚革)のファッションショー「ピッギーズスペシャル」を開催した。7日には東京都内の11の専門学校生が...



〝べビーカシミヤ〟の名称を考案した東洋紡糸工業 カシミヤ原料の検査に全身全霊

2024/11/13

 〝べビーカシミヤ〟という名称を聞いたことはあるだろう。この名称を考案したのが、紡毛紡績を主力とする東洋紡糸工業(大阪府忠岡町)。その定義まで作った会社だという。世界で年間20トン程度しか生産されない希少な原毛の供...