新着ニュース

名古屋で名瀧会開く 160周年を迎え、感謝の意

2024/11/18

 瀧定名古屋とスタイレム瀧定大阪は11月14日、名古屋市内で第90回名瀧会を開いた。販売先や仕入れ先を招き、国内から約750人、海外から約200人が参加した。 瀧定名古屋の瀧健太郎社長、スタイレム瀧定大阪の瀧隆太社...

もっとみる



《めてみみ》綿花とブルース

2024/11/18

 ニューヨーク・ハーレムにあった伝説のナイトクラブ「コットンクラブ」はジャズの聖地。禁酒法下の1920年代にオープンし、デューク・エリントン、ルイ・アームストロングなど名立たるミュージシャンがステージに立った。 店...



【今日は何の日?】11月18日 アズディン・アライア死去(2017年)

2024/11/18

■アズディン・アライアチュニジア生まれのファッションデザイナー。美術学校で彫刻を学び、50年代末に渡仏。イヴ・サンローランの下、「クリスチャン・ディオール」で働き始め、「ギラロッシュ」「ティエリー・ミュグレー」を経...



終了しました【繊研新聞社主催】国際認証におけるグローバルな現状と最新動向を掴む〜日本発信のサステイナブルファッション基準「Re-Creation」が作る未来とは〜

2024/11/18

 繊研新聞社は、業界の健全な発展に寄与するために「繊研サステイナブルコミュニティ―」を運営し、約1カ月に1回の頻度でセミナーを開催しています。 生活者にとってサステイナビリティー製品を分かりやすく可視化すると同時に...



《ジーンズカジュアル定店観測11月》ようやくアウターが動く

2024/11/15

 ジーンズカジュアル専門店の11月10日の定店観測は、気温が下がり、アウターがようやく動き始めた。スウェットやニットのトップも伸長が目立つ。ボトムはジーンズを中心に前月を上回った。ジーンズの品揃えが豊富な店は販売点...



《プラグマガジン編集長のLOCAL TRIBE》岡山の「眼帯ヒョウ柄ネコちゃん」 地域や集団になじむデザイン

2024/11/15

 世界的にも有名な〝I Love New York〟のロゴが配されたTシャツは、今もニューヨークを訪れた人にとって定番の土産品となっており、他の観光地でもこれを模したものをよく目にします。【関連記事】《プラグマガジ...



山荘飯島店主 田窪朗さん 奇抜な分、真面目な人より真面目に

2024/11/15

 洋服と登山が好きな店主が営む新進気鋭の登山用品店(東京)。21年に開業し、じわじわと注目を集めている。「幅広い解釈と柔軟な対応」に基づいた、既成概念にとらわれない商品・ブランドのセレクトと提案力が魅力だ。服好き、...



フルオーダーデザイナーのEIKOさん 一人ひとりの魅力をより引き出す

2024/11/15

 「あなただけのオリジナルの美しさ、あなただけの世界。それにふさわしいものを身にまとい、表現して生きてほしい」とは、フルオーダーデザイナーのEIKOさん。デザインから縫製まで、その人だけに仕立てる完全オーダーのビス...



京王百貨店の婦人服「ミ・デゥー」 25年春からSCに出店

2024/11/15

 京王百貨店の子会社、エリート(東京)が手掛ける婦人服のオリジナルブランド「ミ・デゥー」は25年春から、SCへのテナント出店を始める。既存の卸売り事業では都心、郊外の百貨店18店で販売しており、専門店事業を通じて新...



欧州古着の「國立外套店」 ランドオブトゥモローや伊勢丹で初の販売会

2024/11/15

 欧州ブランド古着販売の「國立外套店」(ナショナルコートショップ)は24年秋冬、有力小売店での期間限定販売会を初めて開催する。【関連記事】國立外套店代表 佐藤閑さん 進化形CtoCの高級古着販売で起業 11月20~...