《FB用語解説》ウェブ面接 新型コロナで導入急増
2020/06/11
オンライン通話サービスを使って行う面接。オンライン面接とも呼ばれる。新型コロナウイルス感染拡大で、21年春の新卒者を対象とした採用活動で急きょ、導入する企業が増えた。政府のイベント自粛要請を受けて、3月から本格化...
2020/06/11
オンライン通話サービスを使って行う面接。オンライン面接とも呼ばれる。新型コロナウイルス感染拡大で、21年春の新卒者を対象とした採用活動で急きょ、導入する企業が増えた。政府のイベント自粛要請を受けて、3月から本格化...
旭化成は、10日の13時40分頃、守山製造所(滋賀県守山市)にある工場で爆発事故が発生し、作業員1人が巻き込まれて死亡したことを発表した。 爆発事故が発生したのは、リチウムイオン電池のセパレータなどに使われるフィ...
森ビルは今年1月に東京・虎ノ門に完工した大型複合施設「虎ノ門ヒルズ・ビジネスタワー」内の商業施設を6月11日に開業する。有力飲食店26店を集めた「虎ノ門横丁」のほか、エリア初となるファッションを含む物販フロアを開...
コロナ禍であらゆるブランドが20~21年クルーズコレクションの発表を見合わせる中で、「シャネル」がデジタル配信によるクルーズコレクションを、約7分の動画と写真で発表した。テーマは「地中海を巡る旅」。「最初は、カプ...
靴専門店チェーンのジーフットは「コールマン」で20年夏物ストラップサンダルとして、メンズ、レディスの〝ニピゴン〟キッズの〝スワニー〟〝ハーニー〟の3ラインを発売した。「アスビー」「グリーンボックス」など同社の業態...
空調服(東京)がファン付きの密閉型陽圧式「空調フェイスシールド」を開発している。このほど、9月の量産化へ向けて試作品を発表した。夏に向けてウイルス感染防止と同時に熱中症への懸念が注目される中、空調服の技術を取り入...
私物のファッションアイテムを寄付することで、新型コロナウイルスの感染拡大で困っている自治体を応援できるサービスが始まった。ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンク(東京、川村憲一社長)と...
新型コロナウイルスの影響による当社運営施設の休館に伴い、4、5月の約2カ月間は完全在宅勤務となりました。シブヤ109ラボの活動についても、毎週実施していたグループインタビューをオンラインでの開催にし、LINEのウ...
国内外のデザイナーブランドの20~21年秋冬レディスシューズは、曲線の美しさに着目したデザインが目を引く。マスキュリンなコートやボリューム袖など存在感のあるアウターに調和する引き締まった形だ。そぎ落としたシンプル...
エチオピアの高級シープスキンを使ったバッグ「アンドゥ・アメット」を製造販売するアンドゥ・アメットは、東京・神宮前の直営コンセプトストアで、「エシカル・マーケット」を開催している。6月29日まで。新型コロナウイルス...