マツオカコーポ タイ・サハグループと戦略的業務提携
2020/03/26
縫製大手のマツオカコーポレーションは、タイの大手企業、サハグループの中核であるサハ・パタナ・インターホールディング(SPI)と戦略的業務提携を結ぶことに基本合意した。互いの技術、ノウハウ、ネットワークなどの経営資...
2020/03/26
縫製大手のマツオカコーポレーションは、タイの大手企業、サハグループの中核であるサハ・パタナ・インターホールディング(SPI)と戦略的業務提携を結ぶことに基本合意した。互いの技術、ノウハウ、ネットワークなどの経営資...
縫製業のマツマル(東京)は自社の縫製工場が立地する地域の介護施設などでマスク不足が深刻なため、抗菌・抗ウイルス加工の布製マスクを生産し自治体に寄付する。対象とする自治体は宮城県石巻市、岩手県山田町、新潟県阿賀野市...
三陽商会のレディスブランド「CAST:」(キャスト:)は20年春夏、18のキャッチコピーに合わせた18ルックで、現代女性の多様性を表現する。シーズンビジュアルのモデルに起用した女優の飯豊まりえさんが、〝18変化〟...
モデルでデザイナーのマリエさんによる「パスカル・マリエ・デマレ」はサステイナブル(持続可能)な物作りとともに、工程や素材の背景を伝えることを重視している。3月に開いた展示会では、白いTシャツのボディーに素材や物作...
ファッションビジネス業界は女性が多く働いている。かつては企業内での男性優位や上下関係を利用した様々なハラスメントがまかり通っていたこともあった。しかし今は、男女を問わずセクハラやパワハラが許される時代ではない。セ...
石川県が3月19日に政府の専門家会議が示した見解を基に、4月から県主催のイベント自粛を解除することを発表したことを受け、民間でも中止や延期していたイベントの実施の動きが出始めた。また現地の繊維業界関係者などによる...
今日はバングラデシュの独立記念日。71年3月26日、現在のバングラデシュである旧東パキスタンがパキスタン(旧西パキスタン)からの独立を宣言したことにちなむ。 それから約50年。19年度のGDP(国内総生産)成長率...
量販店や家電店で広がっている商品棚のデジタル化した値札。従来の紙による価格表示に比べて、柔軟に価格が変更でき、従業員の手間も省力化できる。最近は液晶ディスプレーから電子ペーパーによる表示が増えており、消費電力が抑...
田村駒(19年12月23日)人事=セイコー電機製作所代表取締役社長兼誠興貿易代表取締役社長 田村駒専務取締役金丸功(4月1日)機構=<営業本部>①第1事業部に新規事業開発室を新設②第2事業部第1部第3課を第2事業...
旭化成アドバンス(4月1日)副社長執行役員(専務執行役員)取締役川久保隆之