新着ニュース

《視点》中止か、無観客か

2021/02/12

 中止か、無観客か、国内観客のみか――東京五輪の開催について、スポーツ用品関係者は気をもんでいる。世界的にコロナ終息の見込みが立たない中、日本でもワクチン接種が始まろうとしているが、「東京五輪は無理では」という市井...

もっとみる



《FB用語解説》ピコット ループ状の縁飾り

2021/02/12

 picot。ピコと言うこともある。編物やレースの縁に沿って作るループ状の飾り。かぎ針編みができる人ならピコット編みがわかるのでは。鎖編みで縁に可愛らしい突起を作っていく。レース雑貨などの縁にも小さなピコットがよく...



《人事・機構》イズミ(3月1日)

2021/02/12

 イズミ(3月1日)機構=①営業本部を廃止し、GMS本部、SM本部、営業推進本部、食品本部、ライフスタイル本部を新設。構造改革本部を業務プロセス改革本部へ改称②既存の管理本部、グループ経営本部、開発本部、テナント本...



《人事・機構》旭化成(4月1日、6月)

2021/02/12

 旭化成(4月1日)機構=①デジタル共創本部を新設し、IT統括部を移管②デジタル共創本部に研究・開発本部のインフォマティクス推進センターを移管③同部に生産技術本部のデジタルイノベーションセンターを移管し、スマートフ...



令和3年度に創設/廃止される助成金とは?(助成金なう)

2021/02/12

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...



【対談】パーリーゲイツ×スノーピーク コロナ下でブランドの魅力を高めるには?

2021/02/11

 競合ひしめくゴルフウェア市場で9期連続の増収を達成した「パーリーゲイツ」(TSIグルーヴアンドスポーツ)と、20年12月期の業績予想を上方修正し、15期連続の増収を見込むスノーピーク。どちらも「3密」を回避しやす...



バレンタイン目前!今年はどうする?チョコレート

2021/02/11

 今年ももうすぐバレンタインデー。チョコレートの季節が近づいてきた。コロナ禍で外出自粛をしなければならない状況だが、自分のために選ぶのも誰かのために選ぶのも楽しい、年に一度のイベントだ。今回はチョコレートの新たな楽...



パルの「ディスコート」 初の生活雑貨複合大型店が好調 きめ細かいアプローチでファン作り

2021/02/11

 パルの「ディスコート」ららぽーと和泉店が、20年5月の増床リニューアルで、社内の生活雑貨ブランド「サリュ」を初めて複合し、売り上げを大幅に伸ばしている。ライフスタイル提案を充実してブランド最大の約500平方メート...



《ウィズコロナの抗菌・抗ウイルス素材㊤》薬剤使わず環境負荷少なく

2021/02/11

 コロナ禍で生活様式の変化に伴い、求められる素材や機能も変わりつつある。素材メーカーは、パンデミック(世界的大流行)による衛生意識の高まりから、抗菌・抗ウイルス性は今後必須の機能になるとみてアピールを強めている。(...



【記者の目】危機的状況の革靴の国内生産  モノづくりをデザインして価値共有を

2021/02/11

 コロナ禍で革靴の国内生産の拠点が今までにない危機的状況に陥っている。4~5月に小売店が休業して以降、消費の戻りが鈍く、在庫過多で注文が入ってこない。東京・浅草では、メーカーの廃業や経営統合が相次いでいる。一方で、...