新着ニュース

《人事・機構》F・O・インターナショナル(9月25日)

2020/10/21

 F・O・インターナショナル(9月25日)常務取締役(取締役)秦英貴

もっとみる



≪終了しました≫【無料オンラインセミナー】秋のファッションECサミットのご案内

2020/10/21

当セミナーの申し込み受付は終了しましたコロナ禍の今、ファッション業界にとってECの重要性がますます注目を集めています。各社が、ECを起点にしたデジタルシフトに取り組み、顧客との新しいコミュニケーション、購買体験が生...



楽天ファッション・ウィーク21年春夏 今の都市生活を捉えたエレガンス

2020/10/20

 楽天ファッション・ウィーク21年春夏の最終日は、若手のブランドを中心としたフィジカルのプレゼンテーションが相次いだ。渋谷区の新名所、宮下公園では、関連イベントの「シブヤハラジュクファッション・フェステバル」による...



イトキンとヒロココシノインター 洋服とのコーディネート楽しむマスク

2020/10/20

 イトキンとヒロココシノインターナショナルのブランドは、店舗とオンラインストアでマスクの販売を始めた。洋服とのコーディネートを楽しむマスクとして打ち出す。 「シビラ」のフラワーフォトプリントのプリーツマスクは、内側...



「3密」避けてゴルファー急増 増収ブランド相次ぐ

2020/10/20

 ゴルフ用品の販売が好調だ。新型コロナウイルスの感染拡大で「新しい生活様式」が浸透し、海外旅行などが制限されるなか、「3密」を回避できるレジャーとしてゴルフが改めて注目されているためだ。特に緊急事態宣言解除後にゴル...



19年衣料品消費市場 金額9年ぶり減少 暖冬・増税で規模縮小

2020/10/20

 繊研新聞社が推定した19年の日本の衣料消費市場の規模は、金額、数量ともに前年より減少した。金額ベースで市場規模が減少したのは10年以来9年ぶりだ。数量も主力である中国からの輸入が減り、市場への供給が減った。服の平...



コロナ禍のハロウィーン 今年はおうちで手軽に

2020/10/20

 今年のハロウィーンは「お家で手軽に」――マーケティングリサーチのクロス・マーケティング(東京)は全国20~69歳の男女1100人を対象にコロナ禍のハロウィーンに関する調査を実施した。 ハロウィーンに興味・関心を持...



アソシエ 生地見本から製品イメージ 映像映すシステム販売

2020/10/20

 紳士服地、婦人服販売のアソシエ(大阪市)はテーラーなどを対象に、生地見本の製品イメージを専用モニターに映し出すシステム「CMOS」(クモス)の販売を始める。生地見本だけでは仕立て上がりのイメージが湧かないといった...



カイタックスクエアガーデン 路面店風のワゴン店新設

2020/10/20

 6月に福岡市の天神に開業した商業施設カイタックスクエアガーデンに、路面店風のワゴンショップ「ワスクポケットショップ」が登場した。ポップアップ店としてだけでなくアート展示やプロモーション拠点などにも利用できるのが特...



ワコールホールディングス 製造委託先リストを更新

2020/10/20

 ワコールホールディングスはこのほど、ワコールおよびグループ会社が製造を委託する縫製工場のリストを更新すると同時に、インナーウェア以外のアイテムに関しても製造委託先を新たに公表した。17年に制定した「ワコールグルー...