新着ニュース

【ファッションとサステイナビリティー】ゴールドウイン 社内ペットボトル廃止

2020/09/24

《ミニニュース》ゴールドウイン 社内ペットボトル廃止 ゴールドウインは8月、各事業所内に設置していた自動販売機のペットボトル飲料販売を廃止し、社内への持ち込みも禁止した。 19年度(20年3月期)の同社東京本社にお...

もっとみる



8月の訪日外国人 99.7%減 11カ月連続マイナス

2020/09/23

 日本政府観光局によると、8月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比99.7%減の8700人で、11カ月連続で前年を下回った。前月の3800人からは増えた。【関連記事】6月の訪日外国人客数 3カ月連続99.9%減 ...



21年春夏NYコレクション 〝現実逃避〟とハッピーな気分

2020/09/23

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】21年春夏ニューヨーク・コレクションは、現実逃避が大きなテーマとなった。ニューヨークはコロナへの不安に加え、治安も悪化している。経済不安も高まり、1カ月半後に迫った大統領選挙に向け...



ファスサンファール「シー」冬物 モード感あるリラックス

2020/09/23

 レディスアパレルメーカーのファスサンファールはキャリア向け「シー」20年冬物で、ウィズコロナの「新しい生活様式」でのモードを提案する。「着る」より「羽織る・まとう」を前提に、リラックスムードを意識したアウターやイ...



ナノ・ユニバース エコバッグ持参で割引に

2020/09/23

 ナノ・ユニバースは9月18日から、公式通販サイトで税込み1万5000円以上購入した客にエコバッグを先着順でプレゼントし、来年2月末まで、店舗にエコバッグを持参して3000円以上(同)の買い物をすると、支払い額から...



Vチューバーの自社開発が盛ん 共感呼び、行動促す

2020/09/23

 Vチューバー(バーチャルユーチューバー)の開発が活発だ。新型コロナウイルスの影響で外出や購買機会が減るなか、「人と同様の声と動きで共感してもらうとともに、行動につながるコンテンツ」となっているためだ。ヒューマンフ...



エルメスジャポン 大丸心斎橋店をオープン

2020/09/23

 エルメスジャポンは9月19日、エルメス大丸心斎橋店を大阪・御堂筋の心斎橋パルコ1階に開いた。大阪では4店目の出店で、売り場面積515平方メートルは西日本最大となる。8月31日に閉店した御堂筋店の顧客に加え、大丸心...



《ハンドメイドEC 人気作家・ブランドに聞く》「もりのがっこう」 女性の暮らしに寄り添う物作り

2020/09/23

 コロナ禍で急伸するEC市場。その中でにぎわいを見せるのがハンドメイド作品のマーケットサイトだ。自宅中心になった暮らしをより豊かにしたい人たちが、〝こだわり消費〟を増やしているためだ。有力サイト「ミンネ」は、1~6...



クロスプラス 2ブランドでルームウェア需要に対応

2020/09/23

 クロスプラスの東京カットソーDIV(ディビジョン)は21年春から、「ルスークホリデイ」と「エーシーデザインバイアルファキュービック」の2ブランドでレディスのリラクシングウェアを販売する。コロナ禍で自宅で過ごす時間...



ポールスチュアートアドバンス マサヤナカヤマと協業

2020/09/23

 メンズ・ビギの「ポールスチュアートアドバンス」は、ニューヨークを拠点に活躍するコンテンポラリーアーティストのマサヤナカヤマ(中山誠弥)との協業商品を販売する。【関連記事】メンズ・ビギが「ポールスチュアートアドバン...