【データ】アプリ起動数 キャッシュレス決済が飛躍
2020/12/07
インターネット行動ログ分析のヴァリューズの調査によると、20年1~10月のスマートフォンのアプリ起動数1位は「LINE」だった。トップ3はSNSアプリとなった。【関連記事】21年ヒット予想 「レスしてリッチに」が...
2020/12/07
インターネット行動ログ分析のヴァリューズの調査によると、20年1~10月のスマートフォンのアプリ起動数1位は「LINE」だった。トップ3はSNSアプリとなった。【関連記事】21年ヒット予想 「レスしてリッチに」が...
冬のテレワークでつらいのは足元の寒さ。今まで履いていなかったスリッパが欠かせなくなった。アウトドア用の裏起毛の分厚いソックスも手放せない。仕事場と化した子供部屋には加湿・空気清浄機能付きヒーターも勉強机の横に完備...
太陽光、風力、地熱、水力、バイオマスなど温室効果ガスを排出せずに発電したエネルギーのこと。世界的に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「脱炭素社会」実現の動きがある中で、近年注目されているエネルギーだ。最近では菅義...
12月4日から約3週間、全国各地でクリエイター系ジュエリーを集めての販売会やイベントを行う「ジュエリーウィーク2020」が開かれる。東京・表参道のスパイラルガーデンや、全国主要都市の百貨店、ギャラリー、セレクトシ...
松屋銀座本店は、「銀座ものつなぎプロジェクト展」を8階イベントスクエアで12月6日まで開いている。【関連記事】松屋銀座本店で「孫の日フェア」 贈り物でつながり再確認 銀座ものつなぎプロジェクトを通してつながった1...
日本流行色協会は、21年の色に「ゼロホワイト」を選んだ。系統名はホワイト。 白は「白紙に戻す」というように、はじまりを示す色。新型コロナウイルスで社会が大きく変容し、過去に答えがない時代を生きる中で「希望を胸にゼ...
11月の百貨店、専門店のファッション小売り商況(速報値、既存店)は、新型コロナウイルス感染の再拡大や、中旬から気温が高く推移したことが影響し、冬物の販売が低調で、売上高が前年同月を下回る企業が多かった。 前半は順...
レディス専門店のギャラリークリエイション(東京)は、百貨店や駅ビルへの出店を加速させている。コロナ禍で同社も業績への影響を受けたが、大手アパレルの撤退などによる空床化が顕著となり、「多くの出店依頼があった」(杉原...
コールハーンジャパンは、12月4日、新コンセプトストア「グランドショップ」を東京・原宿キャットストリートにオープンする。テクノロジーを駆使した同店では「未来に目を向けたショッピング体験を提供できる」(ライアン・ハ...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ブルックスブラザーズのメンズとウィメンズのクリエイティブディレクターに、ニューヨークのメンズウェアデザイナーのマイケル・バスティアンが就任した。マイケル・バスティアンが手掛ける商品...