新着ニュース

《FB用語解説》Park-PFI 民間のノウハウで公園整備

2021/04/20

 「公募設置管理制度」のこと。17年に都市公園法が改正され導入された。民間事業者を公募し、民間のノウハウを活用して公園を整備する。事業者が設置する施設から得られる収益は公園整備に還元することが条件。人口減や地方財政...

もっとみる



《人事・機構》ヴァンドームヤマダ(3月1日、4月1日)

2021/04/20

 ヴァンドームヤマダ(3月1日) 商品本部長を解く 代表取締役社長山田潤▽商品本部長(商品本部副本部長)取締役第一商品部長牧野圭祐(4月1日)代表取締役副社長兼管理本部副本部長兼広報室長(取締役MD推進部長)山田稔子



《人事・機構》奥順(3月26日)

2021/04/20

 奥順(3月26日)代表取締役会長(社長)奥澤武治▽社長(代表取締役専務)奥澤順之



キッズ・ラブ・ゲイト 20~30年代からのイメージ

2021/04/19

 英国を背景にした靴作りを得意とする「キッズ・ラブ・ゲイト」(山本真太郎)は21~22年秋冬、1920~30年代の英国の労働者やギャングからイメージした新作を揃えた。砂利道だった当時を思いながら、ラバーディップ加工...



パッチワークス 今春から「タナカダイスケ」 刺繍で描くファンタジーな世界

2021/04/19

 パッチワークスは今春、デザイナーでエンブロイダリーアーティストの田中大資が手掛ける「タナカダイスケ」を立ち上げた。自社ECで受注販売を行っており、21年秋冬から催事販売もする予定だ。 15年に大阪文化服装学院を卒...



「ドゥーズィエムクラス」 オリジナルレーベル「エブリデイアイライク」が目指すもの

2021/04/19

 ベイクルーズグループのレディスブランド「ドゥーズィエムクラス」は、オリジナルレーベル「エブリデイアイライク」を強化している。21年春夏の企画は「ヘルシーな女性らしさ」をテーマに、ベーシックかつトレンド感のある商品...



「フルラ」のサバティーニ新CEO 「生産拠点のイタリアに投資」

2021/04/19

 イタリアのバッグブランド、フルラの新たなCEO(最高経営責任者)にマウロ・サバティーニ氏が就任した。18年にわたり、ストラテジック・インダストリアル・プランナーとしてブランドを支えてきた。コロナ禍で不透明感やデジ...



ECでの梱包資材 利用の判断基準に「しない」が6割

2021/04/19

 ネオマーケティングの調査によると、ECを利用する際に梱包(こんぽう)資材を判断基準とするかどうかは、「しない」が6割強を占めた。「する」派では、「片付けが楽かどうか」が最多だったが、「梱包のおしゃれさを判断基準と...



松山選手にあやかれ! ゴルフ用品、着用モデルが売れる

2021/04/19

 日本男子選手として初めて、ゴルフの海外メジャー大会で優勝した松山英樹選手にあやかろうと、着用していた商品や共同開発商品を購入する消費者が増えている。 「スリクソン・バイ・デサント」で松山選手にウェアを提供するデサ...



メンズカジュアル「ワソー」 国内技術と米国の空気感をミックス

2021/04/19

 GGG(大阪市、河南宏則代表)のメンズカジュアル「ワソー(WASEW)」が、国内技術を生かした物作りと米国の空気感とを両立させ、成長している。パック入りのTシャツをはじめとした代表商品は定番として継続し、毎シーズ...