《視点》企業姿勢を見せる
2021/06/04
私がよく使うSNSは、競合の後追いに対応するための機能追加や、ユーザーの快適性と逆行するUI(ユーザーインターフェイス)の実装が多い半面、不具合や不便な点は改善されない。アップデートの度に不満の投稿が多く見られる...
2021/06/04
私がよく使うSNSは、競合の後追いに対応するための機能追加や、ユーザーの快適性と逆行するUI(ユーザーインターフェイス)の実装が多い半面、不具合や不便な点は改善されない。アップデートの度に不満の投稿が多く見られる...
事業証券化とは、事業そのものが生み出す将来のキャッシュフローを裏付けとして債券を発行して投資家に売却し、資金調達を行う手法。債券や不動産といった一般的な担保資産と異なり、事業そのものの評価が必要であり、投資案件ご...
スミテックス・インターナショナル(6月1日)代表取締役社長執行役員(蝶理より出向)髙丸雅弘▽取締役会長(同)圓井亮▽取締役執行役員管理本部長兼財経審査部長(同)野間清史▽非常勤取締役 蝶理理事繊維第二事業部長芦田...
エフ・ディ・シィ・プロダクツは6月4日から「カナル4℃」全店で、同社で初めて合成ダイヤモンドを使ったジュエリーの販売を開始する。 ピンクとブルーの合成カラーダイヤモンドを使った7SKU(在庫最小管理単位)で、価格...
ヴァレンティノは7月15日、21~22年秋冬オートクチュールコレクション「ヴァレンティノ・デ・アトリエ」をイタリア・ベネチアで発表する。 前例のない社会情勢を受けて生産の遅れが発生しているなか、ユニークな作品の制...
松本パルコ(長野県松本市)は7月3日から来年2月28日まで、松本市などと協業し、現代アート美術館「パルコde美術館」を開設する。 最上階の6階全フロアと屋上を活用する。松本市出身の前衛芸術家、草間彌生氏や松本市在...
スノーピークが、キャンプ場運営事業を強化する。このほど、全国47都道府県で同社運営のキャンプ場パートナーの募集を開始。24年春には、栃木県鹿沼市に関東初のキャンプ場を開業することも決まった。キャンプブームが続くが...
日本の魅力を発信する「ビームスジャパン」(ビームス)は8月14日から「大名古屋展2021」を開催する。愛知・名古屋の地元の人々に親しまれている八つの企業や団体、スポーツチームと組んだ企画や商品の販売を通じて愛知県...
繊維・ファッション産業の大量生産・大量廃棄やそれに伴う環境負荷に対して、社会や消費者からの目が厳しくなっている。一部のアパレルメーカーは、廃棄量の削減に向けた数値目標の設定や、リユース・リサイクルなど循環の仕組み...
コロナ渦でファッション消費が停滞するなか、独自の切り口で注目されている国内ブランドがある。モダンなデザインとサステイナブル(持続可能)な取り組みで抜きんでる「CFCL」、デニムパンツのみのコレクションを発表した「...