ワールド 橋本マナミさん起用し新ブランド ライフステージの変化に寄り添う
2022/01/26
ワールドのネオエコノミー事業本部は、ワールド・ファッション・クラウド活用の一環として、タレントの橋本マナミさんをブランドディレクターに起用した洋服ブランド「ナミマ」を立ち上げた。1月20日にECサイトを開設し、販...
2022/01/26
ワールドのネオエコノミー事業本部は、ワールド・ファッション・クラウド活用の一環として、タレントの橋本マナミさんをブランドディレクターに起用した洋服ブランド「ナミマ」を立ち上げた。1月20日にECサイトを開設し、販...
GSIクレオスグループのいずみ(大阪、佐藤大助社長)は、ぽっちゃりさんに向けた自社ブランド「グラマープリンセス」で、期間限定販売を東京で初開催する。【関連記事】ぽっちゃりさんのランジェリー「グラマープリンセス」 ...
店舗のあり方が大きく変わりつつある。売買差益を稼ぐ伝統的な小売業から、新興ブランドへの場所貸しやEC支援などへの転換だ。「グローブ・トロッター」「スマイソン」など英国ブランドを集積したストア「ヴァルカナイズ・ロン...
インフルエンサーが手掛けるブランドやセレクトショップを集積した韓国発のレディスファッションECプラットフォームの日本進出が相次いでいる。インフルエンサーの好みを反映した商品を韓国・東大門で調達し、日本の消費者に向...
22~23年秋冬パリ・メンズコレクションはビッグブランドのフィジカルショーと東京ブランドの都内でのフィジカルショーのデジタル配信が相次いだ。東京とパリという異なる場所ではあるが、リアルに体験できるショーの持つ魅力...
三菱地所はビル内のエレベーターなどと通信連携した自動走行ロボットの実装を開始した。経済産業省の予算事業「革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」(革新的ロボット基盤構築事業)の一環で、同事業の取り組みを実装したのは...
「店頭で伝えていることをネット上でも表現する」ことを目標に、IGTV(インスタグラム動画)を活用した動画コンテンツやLINEでのオンライン接客サービスを推し進めている。昨秋には、テレビ・オンライン通販「ショップチ...
組みひものこるどん(静岡県富士市)は、サステイナビリティー(持続可能性)に対応したアイテムを充実させながら、アパレル製品のデザインのポイントになる商材の販売に力を入れている。 今期から再生コットンに加えて、再生ポ...
中国の21年GDP(国内総生産)成長率は8.1%と発表された。20年の2.3%を上回ったわけだが、四半期ごとの伸び率は、18.3%、7.9%、4.9%、4%と尻つぼみとなった。20年は秋からリベンジ消費で盛り上が...
ゴールドウインが、スノーボードウェア「241」(トゥーフォーワン)で、ブランドの通年化に挑戦している。多くのスノーボーダーに支持されたデザインや機能への知見を活かし、近年需要が高まっているアウトドアやDIYなどで...