新着ニュース

「無印良品」が東京・板橋に大型路面店 日常使いできる商品やサービス充実

2022/11/17

 良品計画は11月17日、東京・板橋に大型路面店「無印良品板橋南町22」を開店する。半径5キロに150万人が住む都市型の生活圏モデルで、良品計画が近年出店を増やしているスーパーマーケット隣接店だ。 【関連記事】良品...

もっとみる



大丸松坂屋百貨店、専門販売員による接客の新サービスを開始 ウェブで骨格診断

2022/11/17

 大丸松坂屋百貨店はカラーや骨格診断など専門知識をもったスタッフによる接客「ファッションナビプレミアム」の新サービスを始めた。ウェブ上で七つの質問に答えるだけで骨格タイプが診断できるもので、パーソナルなコーディネー...



「クリスチャン・オジャール」50周年、人気投票1位のニットプルオーバーを復刻

2022/11/17

 イトキンは「クリスチャン・オジャール」の日本販売50周年を記念したキャンペーンの締めくくりとして、アーカイブコレクションの人気投票で1位になった商品を復刻した。11月14日から販売している。 人気投票で選ばれたの...



ゾゾ、24時間ごとにアイテムが入れ替わる「24アワーズショップ」の第4弾を開催

2022/11/17

 ゾゾは、「ゾゾタウン」が今推したいブランドと協業し、スペシャルアイテムを販売する特別企画「24アワーズショップ」を11月18~20日の3日間限定で開く。第4弾となる今回は「ニューミーティングプレイス~新しい出会い...



「ブリックス」70周年、アンディ・ウォーホルで記念企画

2022/11/17

 エースが国内代理店の伊高級トラベルバッグブランド「ブリックス」は、米アンディ・ウォーホル美術財団と協業で限定コレクション「Travel as Art」の販売を始めた。ブリックスの創業70周年を記念した企画だ。 生...



《めてみみ》節目の「独身の日」

2022/11/17

 中国のEC市場で最大商戦のダブルイレブン(独身の日)が終わった。14回目の今年は、年々伸びていたアリババの売り上げが前年並みにとどまり、京東も同業より良い結果という微妙な表現だった。いずれも初めて数値を公表しなか...



《視点》アパレル小売りは限界?

2022/11/17

 アパレル小売り企業がこれからの時代、生き残るためには――。日々、考えさせられる問いだ。服が売れなくなったと言われ、コロナ禍がその陰を一層濃くしたが、ファッションが好きな人も一定数いる。実際、元気な個店専門店もある...



《人事・機構》東海染工(11月16日)

2022/11/17

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



見ごたえたっぷりレースの展覧会(杉本佳子)

2022/11/17

 バード・グラジュエート・センターは、デコラティブアート、デザイン史、マテリアルカルチャーについて学ぶバードカレッジ大学院の研究機関だ。アメリカ自然史博物館に近い住宅街にひっそりと佇む、知る人ぞ知るという感じのギャ...



ファーストリテイリング リサイクル素材5割に 女性管理職は30年に5割達成

2022/11/16

 ファーストリテイリングは、サステイナビリティー(持続可能性)に関する取り組みの進捗について発表した。リサイクル素材など温室効果ガス排出量の少ない素材の利用割合は現状5%で、これを30年までに50%に高める。有明本...