ビームスジャパン、農水省との協業スタート 熱き語り部が魅力を伝える 店は身近なステージ
2022/01/28
ビームスは実店舗の売り場に立つ社員が商品の魅力について熱く語り、ファンを増やす取り組みに力を入れている。その一環として1月26日から農林水産省と初の協業プロジェクトをスタートした。新宿の「ビームスジャパン」で野菜...
2022/01/28
ビームスは実店舗の売り場に立つ社員が商品の魅力について熱く語り、ファンを増やす取り組みに力を入れている。その一環として1月26日から農林水産省と初の協業プロジェクトをスタートした。新宿の「ビームスジャパン」で野菜...
八木通商は、「コロナ禍でもビジネスモデルに変更はない」(八木雄三社長)と来期(23年3月期)も欧米の有力ブランドの日本、世界での展開やインポート事業、テキスタイルの欧米向け販売などに力を注ぐ。(高田淳史) コロナ...
22~23年秋冬パリ・メンズコレクションは、ピンクやグリーンの鮮やかな色使いや、シアリングやメルトンの暖かなアウターが目立つ。アイテムの解体再構築といったデザインも広がった。【関連記事】22~23年秋冬パリ・メン...
セレクトショップ「パリゴ」を運営するアクセ(広島県尾道市)は3月5日、自社ブランド「ジャパンデニム」初の直営店を東京・ギンザ・シックスに開く。国内のデニム産地企業と国内外のデザイナーをつなぐ事業で、16ブランドが...
パルコはKDDIとサイキックVRラボ(東京)が提供するXR(仮想現実、拡張現実、複合現実などの先端技術の総称)技術によるバーチャル広告などの配信サービス「XRスケープ」に参画する。 渋谷パルコの1階館外の共用通路...
エアークローゼットは、月額制ファッションレンタルサービス「エアークローゼット」で、単一ブランドの服を借りられる「ブランドセレクト」のオプションを新設した。【関連記事】エアークローゼット 「循環型物流」を外部に提供...
近頃、ファッションデザイナーから「メタバース」という言葉をよく聞く。メタバースは、コンピューターやコンピューターネットワークの中に構築された現実世界とは異なる3次元の仮想空間やそのサービスのこと。 先日の「ダブレ...
昨年「ローラアシュレイ」の日本展開が再開した。ワールドライフスタイルクリエイションが手掛けている。昨年1月にスタートして以降、1年が経過するが、至って順調だという。それは以前のファンが結構いるからであり、「マーケ...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。