都心商業施設のレディス専門店、セールの中でもプロパー好調
2022/02/09
都心商業施設のレディス専門店は1月、セール期間中でもプロパー商品が好調だった。安ければ何でも買うのではなく、吟味して本当に欲しい物を買う消費志向が強まり、「客のセールに対しての気持ちの変化がみられる」との声もある...
2022/02/09
都心商業施設のレディス専門店は1月、セール期間中でもプロパー商品が好調だった。安ければ何でも買うのではなく、吟味して本当に欲しい物を買う消費志向が強まり、「客のセールに対しての気持ちの変化がみられる」との声もある...
SNSはZ世代にとって生活の一部であり、価値観や消費行動、コミュニケーションにおいて大きな影響を及ぼしています。10年ごろから様々なSNSが台頭し始め、初めて携帯電話を持った時にはすでにSNSが存在している彼らは...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】22年秋冬ニューヨーク(NY)・ファッションウイークは、「プロエンザ・スクーラー」「アルトゥザッラ」「コーチ」「トリー・バーチ」「ピーター・ドゥ」「マイケル・コース」「プラバル・グ...
L&Sコーポレーションは2月14日、バッグブランド「キプリング」で「ハローキティ」との協業企画を発売する。 商品は「ハローキティチャコール」と「ハローキティストライプ」「ハローキティファンプリント」の3コ...
スタッフコーディネート画像投稿アプリ「スタッフスタート」を提供するバニッシュ・スタンダードは、昨年、1回目を開催し大きな反響となった「スタッフ・オブ・ザ・イヤー2022」をスケールアップして開催する。賞金総額は5...
数字自体にさほど意味はないかもしれないが、時代の流れを感じた決算だった。第3四半期発表を終えた時点での通期業績予想は、ワコールホールディングス(HD)が売上高1840億円、ワールドが売上収益1831億円と、ワコー...
社会全体でSDGs(持続可能な開発目標)の課題解決に向けた取り組みが広がっている。最近はテレビを見ていてもSDGs推進の呼びかけが目につくが、レジ袋が有料化されたのは約1年半前の20年7月。今では男性でもエコバッ...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
商品の投入アイテム・SKU数の設定をしてみよう①≫≫佐藤正臣の過去のレポートはこちらから:今回からは、いよいよ投入アイテム・SKUの設定の話になります。:ブラボー!!!この話を待っていました~!(^^)!。:(うっ...