新着ニュース

環境演出のソラ・ハーツ・コーポレーション 仮想ギャラリーを開設 NFTで新進作家支援

2022/04/25

 商業・公共空間の環境演出を手掛けるソラ・ハーツ・コーポレーション(米ペンシルベニア州ハリスバーグ市、新井敦夫社長)は6月、メタバース(インターネット上の仮想空間)内に、一点物のデジタルデータを閲覧・購入できるギャ...

もっとみる



働く女性がイスに座る時間 年間では約122日間

2022/04/25

 パナソニックの調査によると、働く女性の「イス時間」(椅子やソファなどに座っている状態の時間)は、平日(仕事がある日)の平均は1日あたり8.6時間、休日(仕事がない日)も平均6.9時間で、年間約122日間もの時間を...



ビジュモ「ビジュモビデオ」 導入数が100社超

2022/04/25

 ビジュモが提供するビジュアルマーケティングプラットフォームの動画活用ソリューションの国内導入実績が100社を超えた。インスタライブやユーチューブをはじめとする動画を活用し、ECサイトなどでの顧客体験向上に寄与して...



《めてみみ》大は小を兼ねる?

2022/04/25

 毎朝、ダボダボの学生服を着て走っていく息子の姿が初々しい。この春、中学校に入学した。成長期で体が大きくなることを見込んで大きいサイズの詰襟の学生服を購入したからだ。それにしても、ベルトを外すと、ズボンはずり落ちて...



【PR】ファッション小売DXの急先鋒セントリックソフトウエアに聞く、PLM再評価の背景とは?

2022/04/25

 ファッション・小売向けPLM(製品ライフサイクル管理)ソリューションのトップベンダーであるセントリックソフトウェア(以下セントリック)の日本での事業が好調だ。北米、欧州、アジア地域の各マーケットで多くの顧客を有す...



JR東日本 高輪ゲートウェイ駅周辺の大型複合施設、25年3月から順次開業 商業施設はルミネが運営 

2022/04/22

 JR東日本は東京・品川駅周辺の再開発プロジェクトの第1期として、JR高輪ゲートウェイ駅周辺に開発する大型複合施設「高輪ゲートウェイシティ」の概要を公表した。25年3月に複合棟Ⅰと駅周辺エリア、25年度(26年3月...



ファミリーマートがレインボーデザインの靴下を販売 LGBTQ支援

2022/04/22

 ファミリーマートは、性の多様性やLGBTQ(性的少数者)支援を意味する6色のレインボーカラーデザインの靴下(税込み429円)を全国のファミリーマートで数量限定販売している。サイズは22~25センチと25~28セン...



25周年迎えた「イーエム」が表参道に路面旗艦店をオープン

2022/04/22

 仲谷英二郎と飛田眞義が手掛けるアクセサリーブランド「イーエム」(イー・エム・デザイン)が、表参道の路面に旗艦店「イーエム青山」を出店した。 1月に16年運営した表参道ヒルズ店をクローズしての移転拡大オープンとなる...



カルティエジャパン宮地純プレジデント兼CEO 物の価値から文化へ醸成を

2022/04/22

 富裕層の底堅い消費に支えられる高額品市場。その頂点に位置するハイジュエリー市場を日本でいち早く開拓してきたのが「カルティエ」だ。今年4月には大規模なハイジュエリーイベント「シジエムサンスパルカルティエ」を6年ぶり...



ヤギの原料事業、21年度オーガニック綿取扱量1.4倍に 30種揃え在庫機能も

2022/04/22

 ヤギがオーガニックコットン(OC)の取り扱い量を急速に伸ばしている。21年度は前年の1.4倍と大きく伸びた。OCを糸、生地、製品で展開するトータルブランド「ユナ・イトオーガニック」の認知度が高まり、「指名買いも増...