新着ニュース

「Men in BLUE!?」へ捧ぐ(宇佐美浩子)

2022/07/08

❝彼がいなければ、 ビートルズも、クイーンも存在しなかった。❞というコピーが強烈に心に刺さる、現在公開中のミュージック・エンターテイメント『エルヴィス』。本作監督バズ・ラーマンの言葉を借りるなら、「彼のパフォーマン...

もっとみる



キャンプをブームで終わらせない

2022/07/08

 アウトドアメーカーが体験施設を次々と設けている。ブランドの個性を色濃く出しつつ、自然の素晴らしさを体感できる作りが多い。新施設は既存キャンパーのみならず、非キャンパーも呼び寄せる。コト提案を強め、モノだけでなく体...



「ピエール・マントゥー」創業90周年 カリーヌ・ロワトフェルドと協業

2022/07/07

 イタリアのレッグウェアブランド「ピエール・マントゥー」は、創業90周年を記念し、元フランス版『ヴォーグ』編集長のカリーヌ・ロワトフェルドさんと協業したカプセルコレクション「カリーヌ・ロワトフェルド・ペル・ピエール...



ブルックリン美術館でヴァージル・アブロー回顧展を開催

2022/07/07

 ニューヨークのブルックリン美術館で「ヴァージル・アブロー フィギュアズ・オブ・スピーチ」展が始まった。19年にシカゴ現代美術館で初の回顧展として開催された同名の展覧会は20年冬からブルックリン美術館でも開く予定だ...



魅力高まるベトナム市場 経済成長で所得拡大 チームジャパンで消費取り込む

2022/07/07

 ベトナムの消費市場としての魅力が増してきた。21年の人口は9850万人で、まもなく1億人に達する。国民の平均年齢は30代前半と若く、勢いがある。コロナ下でも経済成長を続け、1人当たりの名目GDP(国内総生産)は約...



フリースタンダードが本格提供 自社ECにお試し機能、二次流通品の販売も

2022/07/07

 ECソリューションのフリースタンダード(東京、張本貴雄社長)は、自社ECを運営するブランドや企業向けに、お試しやリユース機能(二次流通)を加え、物流を含むサービスの提供を本格化する。多くの企業がECモールに出店し...



知られていないけど熱い! こだわりの展示会土産

2022/07/07

 繊維・ファッション業界の展示会で来場者に配られるお土産。なかなか一般消費者の目には触れないものの、業界内で話題になったり、定番として認知されていたり、ブランドの本質を感じる名品が数多く隠れています。ひと口に来場の...



TISが仮想店舗サービスを開始 商品選択から決済まで一括対応

2022/07/07

 TIS(東京)は、小売業向けバーチャルショップ構築SaaS「XRペイ」の提供を始めた。店舗やショッピングモールを仮想空間で再現し、商品選択から決済までバーチャルショップ内で完結できる。 XRペイは、ECサイトに遷...



「カレンソロジー」22~23年秋冬 ベスト豊富に、ワンピースと合わせて楽しむ

2022/07/07

 アダストリアの子会社エレメントルールのレディスブランド「カレンソロジー」の22~23年秋冬物は、ワンピースを軸にトレンドのベストを合わせ、ビンテージのベルトなど小物を使った重ね着スタイルを推す。コンパクトなトップ...



ジャパンウールプロジェクト 4年目は26牧場から5.7トンを収集

2022/07/07

 国産羊毛の有効利用を目的に活動する「ジャパンウールプロジェクト」(水森吉紀会長=東亜紡織社長)は、5.7トン(前年は3トン)の脂付き羊毛を集めた。19年に有志で始まった取り組みは、今年で4年目になる。21年から日...