新着ニュース

クロスフォー 中国のピアジュエリーと契約

2023/06/19

 ジュエリーパーツメーカー・卸のクロスフォー(甲府市、土橋秀位社長)は、中国のピアジュエリーと、「中国国内における唯一のブランド戦略パートナー契約」を締結した。同契約により、クロスフォーの企業ブランドと、同社が特許...

もっとみる



マフラーになるバッグ「マフルー」 「ルートート」が秋冬販売へ

2023/06/19

 ルートートはトートバッグブランド「ルートート」の23年秋冬企画で、マフラーになるバッグ「マフルー」を発売する。【関連記事】ANA作業着をバッグにアップサイクル ルートートと企画、完売続く ミニバッグのショルダー部...



チェーン専門店ヤングレディス6月の売り場観測 メッシュのカーディガンにも勢い

2023/06/19

 羽織りとドレスを推す。羽織りはシアーシャツが継続して出ているほか、メッシュのカーディガンが売れ筋に浮上している。ドレスはキャミソールドレスが根強い人気で、ボトムはジーンズとカーゴパンツ、フレアスカートに動きがある...



【記者の目】女子オフィス制服に3度目の危機 新需要への提案に注目

2023/06/19

 金融機関や一般企業で事務職の制服廃止や自由化の動きが目立ち、女子オフィスユニフォーム市場の縮小傾向が続いている。過去にもバブル崩壊後とリーマン・ショック後に、女性事務職の制服不要論が広まり、銀行などが相次いで事務...



コスプレ衣装「コスパ・エッセンシャルズ」 日常使いできるアイテム開発、アニメ好き中心に話題

2023/06/19

 コスプレ衣装、アニメグッズのコスパ(東京、松永芳幸社長)は、ハイエンドなコスプレ衣装などを販売するブランド「コスパ・エッセンシャルズ」で、ファッションブランドとの協業による商品開発を強化している。ファッションデザ...



《アップデート・新縫製工場⑨》江戸ヴァンス 国産の可能性広がる沖縄工場

2023/06/19

 東京・両国で、サンプルと小ロット生産が主力の都市型工場を運営する江戸ヴァンスは、6年前に設立した沖縄工場(約10人)が順調に成長している。大貫忠臣社長は「将来的に沖縄は日本の縫製業を次世代に継承する拠点になりうる...



【軌跡】《セーレン「ビスコテックス」が追い求めたオンデマンドの理想㊦》潮目変わり、変革の素地整う

2023/06/19

 世界のテキスタイル生産において近年、インクジェットプリントは急速に普及しつつあるが、セーレンの「ビスコテックス」は単なるプリント技術とは異なる進化の道を歩み、さらに先を目指す。初期から理想として掲げたオンデマンド...



吉田「ポーター」とスタバの協業 サステイナブル切り口に 表参道などで期間限定店

2023/06/19

 かばんの吉田は主力ブランド「ポーター」でスターバックスコーヒージャパンと協業したバッグやボトルなど10商品を6月21日から販売する。スターバックス公式オンラインストアとスターバックスリザーブロースタリー東京の店頭...



台湾カフェの春水堂 日本進出10周年で丸山敬太氏と協業

2023/06/19

 タピオカミルクティー発祥の店として人気の台湾カフェ・春水堂(チュンスイタン)を国内で運営するオアシスティーラウンジ(東京、木川瑞季社長)は、日本進出10周年を記念してファッションデザイナーの丸山敬太氏と協業した1...



ピッティ・ウオモで関連イベント ショー形式で新作

2023/06/19

 ピッティ・イマージネ・ウオモ展の特別イベントとして、いくつかのブランドがショー形式で新作を見せた。(フィレンツェ=小笠原拓郎) 「フェンディ」は、フィレンツェ郊外にある工場を開放してファッションショーをした。緑豊...