《人事・機構》しまむら(8月21日)
2023/08/09
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
(第2項)目標設定・管理の重要性5.売上の公式とは?⑥≫≫佐藤正臣の過去のレポートはこちらから前回の講義では、客単価=1点単価×SET率という計算式から、SET率をアップさせる方法を考えてみました。今回は、残りの1...
ユナイテッドアローズは、第2四半期(7~9月)以降もプロパー販売の強化と原価率低減を継続し、一層の収益性改善に取り組む。適品の適時供給を徹底し、売り上げも伸ばす考えで、猛暑の続く8~9月上旬はニーズの高い夏物のプ...
アパレルECのアンティカ(大阪府和泉市)は、ECブランド「アンティカ」の海外初の期間限定店をロンドンに出店した。海外発信の第一歩の位置付けで、人気の高い商品を揃える。 期間は8月4~11日で、2カ所の会場に出店す...
ユニクロが元プロテニスプレーヤーでグローバルアンバサダーのロジャー・フェデラー氏とともにテニス、アート、カルチャーを織り交ぜたイベントを通して世界の子供たちを応援するプロジェクト「アラウンド・ザ・ワールド・ウイズ...
24年春夏メンズトレンドで、もっともわかりやすいアイテムの変化は、パンツのシルエットが大きく変わったことにある。春夏らしいハーフ丈やショート丈のパンツも増えているが、一方でハイウエストのワイドパンツが急増している...
森ビルは東京都港区に開発中の大型複合施設「麻布台ヒルズ」を11月24日に開業する。延べ床面積は約86万1700平方メートル、商業ゾーンは店舗面積約2万3000平方メートルで、約150店が入る。外国人を含め、多くの...
最終セールは第2週までで終え、晩夏~初秋の新商品を売る店がほとんどだ。猛暑日が続いていることもあり、盛夏物のTシャツや半袖シャツ、リネンなど清涼素材のパンツをプロパーで売りつつ、中旬以降、長袖のシャツやカーディガ...
小売業やITベンダーを中心に、コロナ禍突入の直前、20年3月に設立した。メーカーや卸、物流、金融、飲食、サービスなど多様な企業の参加も促しサプライチェーン全体での改善をにらみ、産業の活性化につなげる。業界間の垣根...
新型コロナの感染法上の扱いが2類相当から5類に変わり、旅行など人々の行動が活発になっている。インバウンド(訪日外国人)需要も戻り、コロナ禍からの経済回復の期待感が高まる。一方海外では、長引くロシアによるウクライナ...