新着ニュース

エム・オー・プラネットがギャラリーショップをオープン ジャンル問わず美意識を共有

2023/11/16

 エム・オー・プラネット(東京、大澤いずる社長)は11月15日、東京・南青山にギャラリーショップ「アトリエ・エムオー」をオープンした。時の経過を感じさせる静かな空間で、工芸品や家具、上質なアパレルをアートピースのよ...

もっとみる



《24年春夏トレンド》④フルイドフォルム 風をはらんで揺れる造形

2023/11/16

 24年春夏デザイナーコレクションは、新しい造形を模索する動きが目立っている。風をはらんで揺れる造形もその一つだ。軽やかなシフォンやオーガンディで描くドレープやラッフル。薄い布の重なりがふわふわと浮遊しながら、流動...



《人手不足を乗り越える③》進む女性活躍、工場も改革

2023/11/16

 繊維製造業では、女性の活躍や従業員のスキル向上、柔軟な働き方が広がっている。【関連記事】《人手不足を乗り越える②》性的少数者も働きやすく 防水透湿テキスタイルや合成皮革素材などを開発、製造する東レコーテックスは、...



繊維・メーカー系商社23年4~9月連結業績 アパレル市況の回復を受け増収増益が目立つ

2023/11/16

 ファッションアパレル市況の回復を受け、繊維専門商社中心に増収・大幅増益が目立つ。海外サプライチェーンの安定化や価格改定、不採算事業からの撤退などを進めた。【関連記事】繊維・メーカー系商社23年3月期決算 市場回復...



トリップ24年春夏 「プリット」はストライプを打ち出し 「リネン」はひねりを利かせて

2023/11/16

 カジュアルメーカーのTRIP(トリップ、大阪府吹田市)はレディス「プリット」24年春夏物で、凹凸感のあるオリジナル素材などで、ストライプ柄を使った打ち出しを強める。ユニセックス向け「リネン」は、スーピマコットンや...



デサントジャパン 冬向け機能シューズ充実 スポーツウェアの技術を生かす

2023/11/16

 デサントジャパンはウインターシーズンに向けて、機能的なシューズやブーツを相次ぎ発売している。スポーツウェアやスキーウェアの開発で積み重ねた技術を活用し、機能性を高めた。特に冬場の路面の凍結や雪に備えた防滑性も重視...



麻布テーラー 改革実り新客を獲得 納期短縮、好立地に出店

2023/11/16

 メルボメンズウェアーのオーダースーツ業態「麻布テーラー」は、既存店売上高が前年同期比2ケタ増で推移している。納期の短縮やデジタル販促の強化などの改革で、新規客が大幅に増えた。好立地へ移転した店舗や東京の商業施設内...



〝リカバリーウェア〟の流通適正化へ、猶予期限迫る 不適切な届け出は取り下げを

2023/11/16

 〝リカバリーウェア〟と呼ばれる衣類の流通を適正化しようと、厚生労働省が対策を打って1年が経ちつつある。しかし、非該当の製品が今も医薬品医療機器総合機構(PMDA)に届け出がされたままだ。これらは届け出を取り下げた...



ストライプインターナショナル 売り上げより驚きと楽しさ。〝J1〟復帰へ

2023/11/16

 カリスマ創業者の退任から3年を経たストライプインターナショナル。今年、社長に就いた川部将士さんは早期の業績回復を目指している。会社が変わるためにはトップダウンではいけない。みんなで客に届けたい価値を考え、各自の役...



中国輸入博でのユニクロとMUJI 機能性・環境配慮を発信

2023/11/16

 ユニクロとMUJI(無印良品)が中国・上海で開かれた第6回中国国際輸入博の消費品ゾーンに出展し、注目を集めた。MUJIは今回初出展で、ユニクロは20年から4回目。ともに中国市場を最重要視し、ブランドビジョンの浸透...