玉川高島屋、19日から遅めの冬セール

2017/01/17 06:30 更新


 東神開発が東急線二子玉川駅前で運営するSC、玉川高島屋ショッピングセンター(東京都世田谷区)は19日から22日まで冬の全館セールを実施する。例年と同様、他の大型商業商業施設と比べて遅い、中旬スタートとなる。

 専門店約340店と核店舗の高島屋玉川店内の商品を通常価格から20~50%引きで販売する。

 期間中は小田急線祖師谷大蔵駅、狛江駅を結ぶ無料シャトルバスを運行するほか、購入商品を自宅まで配達する有料サービス(1箱当たり税込み500円)や有料託児サービス「キッズランド」を行う。

 キッズランドは子育てファミリー客が多いことに対応し、西館1階の「アレーナサロン」に設ける。保育士などの資格を持つスタッフが常駐し、玩具・遊具を備える。絵本の読み聞かせなども行う。対象年齢は1~8歳で、収容人数は70人、1人分の料金は1時間当たり税込み1000円。

 同SCの全館セールは他施設に比べて遅い時期であるものの、例年、約30万人を集客し、定着している。2日の初売りで発売した福袋の売り上げが前年比5・2%増と好調だったことを受け、セールの実施で今月の売り上げに弾みを付ける。

 

ResourceView (5)
子育てファミリーのニーズに対応する(「昨年1月の「キッズランド」)


この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事