うちの会社で取れそうな助成金は?(助成金なう)

2018/03/24 10:45 更新


わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このたびは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説するコラムを開始しました。助成金・補助金に興味がある方は、是非ご参考ください!

*助成金なうの過去ブログはこちら

今回のテーマは、「うちの会社で取れそうな助成金にはどんなものがありますか?」です。このようなご質問をたびたび受けることがあります。

しかし、その質問に対しては、「御社の事情を色々とお聞かせいただき、その上で見つけられるものです」と答えるしかできません。

もしも、「あ、大丈夫ですよ。○○助成金と△△助成金ならいけると思いますよ。」というような感じで即座に返事があったとします。この返答は、専門家から見ますと、非常に危険です。なぜなら、その会社の状況を全く見ないで答えているからです。


例えば、キャリアアップ助成金の正社員転換をおすすめするとします。こちらの助成金は、正社員でない従業員が正社員になるのを支援する、厚生労働省の人気の助成金です。

この助成金を受給するには、現在契約社員(有期雇用契約)の方がいる必要があります。6ヶ月契約とか1年契約とかです。しかし、企業によっては契約社員がいない場合もあります。それを確認しないで「キャリアアップの正社員転換がおすすめですよ!」などと回答するのは専門家としてNG行為です。

専門家に最も必要なのは、まずその対象となる企業がどのような企業なのかを知ることなのです。

例えば、全員が正社員であるなら、何か人材育成(研修)をする予定があるか等を聞きます。そして、「それならば、人材開発支援助成金が可能性としてあります。その研修はどなたを対象とするものですか?」といった感じで進めていきます。そうすることで、「これなら助成金対象になりそうですね」とか、「今回は対象外ですね」などと見えてくるのです。


本日は以上になります。今後もよくある質問や、わかりにくい助成金・補助金の専門用語について解説していきます。是非、ご活用下さい!

▽全国の助成金・補助金検索サイト「助成金なう」はこちらから!

▽ご質問・ご相談は「みんなの相談室」まで!



ナビットが運営するサイト「助成金なう」では、官公庁や地方自治体、財団・協会で公示されている全国各地の助成金・補助金を検索できる。また、旬な助成金・補助金のご紹介、助成金・補助金に関する疑問や基礎知識をわかりやすく解説するサービスも行っている。個人事業主や大手企業から、社労士や税理士など、業種・規模を問わず幅広い層が活用している。


この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事