個店専門店の間で、販売した商品の回収・有効利用やリユースの提案など、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みが目立ってきた。個店は、たんす在庫が分かるぐらい距離感の近い顧客を多く持ち、特定のお客と接する機会も多いため、サステイナブル(持続可能)な取り組みが着実に発展する可能性がある。新たな店の価値づくりに挑む店の動きを追った。
(小畔能貴)
地域で染め直しも
メンズ・レディスセレクトショップ「ホルスワークス」(広島県福山市、今福俊和代表)は、3月から「ホルスエコワークスプロジェクト」をスタートした。自店で販売した不用な衣料品を回収し、地元企業と組んで染め直し・リメイクするなど、売りっ放しではない活動を実践している。
活動内容は主に三つ。まず、自店販売製品について半永久的にサイズ直し・丈つめなどの修理対応をすることにした。不用な自店販売製品を回収し、地元の企業と協業して染め直しやリメイクした後、店頭で販売もする。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!