【対談】激変の時代、「変わる」より「適応」を 西田誠さん×藤原義昭さん(4)

2023/01/10 11:00 更新有料会員限定


≫≫(3)はこちらから

それぞれがプロ

 ――商品に「売れる仕組み」を反映する抵抗感は。

 藤原 あると思いますよ。例えば、ユーチューバーのかんだまさんと協業する「マルゥ・ユナイテッドアローズ」というレーベルがあります。彼女の「こんな物を作りたいです」から始まって、ユーチューブで「できましたがどうですか」と視聴者に告知する。販売はECだけですが直接見たいですか、と聞いて反応が強ければ全国でポップアップをやる、そんな運営です。

 現場は抵抗感を持ちつつも、売り方が変わっているのは分かっていますし、それぞれがプロ。ユーチューバーはアイデアと伝播力に秀でているが服は作れない。そのアイデアを形にするプロはこっちにいる。実際は服を作る工程の方がずっと重くて、そこは培ってきた我々プロとしての力量が発揮できます。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定会社は変わりましたか。あなたは?



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事