《業界団体トップに聞く》日本バッグ協会 野村俊一会長 市況回復への取り組み強化

2023/08/03 12:30 更新有料会員限定


野村会長

 コロナ禍が収まる中で外出機会が通常に戻ってきたが、バッグ、財布市場の回復はまだ半ばだ。その中でも「サイフの日」のプロモーションが定着してきたほか、技術認定制度も軌道に乗ってきた。コスト増などの問題も抱えるが、今後の市場の回復に向けての取り組みに力を入れる。

【関連記事】《座談会》革はエコでサステイナブル 食肉の副産物という理解広げる

「サイフの日」が浸透

 ――業界の状況、市況は。

 現状はあまりよくはありません。旅行需要に直結したキャリーバッグなどは良いでしょうが、バッグ全般や財布は特に好転したという状況でもありません。訪日外国人が戻ってきたと言われますが、ラグジュアリーブランドやインフルエンサーを活用した一部のブランドなどは好調でしょうが、我々製造業では実感できてはいません。キャッシュレス化が進んでいるようですが、現金を併用する層が大半で、財布の売れ行きに対する影響はまだ小さい。若年層は小さい財布に着実にシフトしていますし、スマホケースのようなものが広がっている変化も見られます。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定



この記事に関連する記事