売れないのは消費者のせいじゃない

2015/07/17 06:01 更新


 ファッション消費の停滞ムードが続き、ビジネスも厳しさが増すなか、ニットメーカーのイエリデザインプロダクツが事業の中身を変革し始めた。「売れなくなっているのは消費者の財布のせいじゃない、自分たちが服好きと渡り合える商品を作り出してこなかったせいでファッションをつまらなくしてしまった」と、仕事の仕方を改める。

 自社のブランドをレディスの「イリアンローヴ」「アイエル・バイ・サオリコマツ」「ガランス」「エクオ」の四つに絞り、MDや商品企画のジャッジは手塚浩二社長が行う。

 本来の事業である横編みの企画開発に集中。営業担当が生産管理もし、ODM(相手先ブランドによる設計・生産)でも相手先の言う価格に合わせて作るのでなく、消費者に新しく買いたいと思われる企画で取り組む。

 ここ数年で増やしてきたメンズブランドなどを中止、現在三つあるショップは16年1月までに撤退する。自分たちで自信を持って作った商品で、今後、海外の取引先も増やしたいという。

◇◇◇

 「創業当初は、自社の商品を着た女性を見かけるのがうれしかったのに、最近はたとえばODM2000万円の受注が楽しみになっていた。そんなふうに夢を置き去りにして増収増益を追いかけた結果、消費者が呼応しなくなった。そこから脱するために、一度整理する勇気を出した。社長室もなくした。経理やデリバリーはアウトソーシングする。展示会もネット上でできないか模索している。いいものを作るのは必要最低限でできるし、必要とされるプロになるしか生き残る道はない。考える努力をし、人をよろこばせるものを作りたい。イエリは変わります」



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事