アダストリア、BtoB事業を拡大 「ファウンドグッド」で成果

2024/05/23 08:00 更新会員限定


食品売り場からの導線に生活雑貨を並べるなど買い回りを考えた

 アダストリアはBtoB事業(企業間取引)を拡大する。イトーヨーカ堂と協業したライフスタイルブランド「ファウンドグッド」では商品の企画から生産、供給、マーケティング、売り場プロデュース、接客研修まで一貫で行う。自主アパレルから撤退するヨーカ堂は、ファウンドグッドの導入をテコに30~40代の新規客を獲得し、食品との買い回りを増やす考えだ。

(柏木均之)

【関連記事】アダストリアとヨーカ堂 「ファウンドグッド」事業を本格化 30~40代客層が増える

 アダストリアは中期経営計画の成長戦略の一つとして、他の小売業の課題解決やプロデュース事業を手掛けている。イズミの衣料品売り場向けに、22年9月から「シュカ」を始めた。

雑貨まで

この記事は無料会員限定記事です。

今すぐ無料で会員登録

会員の方はこちらからログイン

関連キーワードピックアップニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事