21~22年秋冬パリ・メンズコレクションは、デジタル配信をメインにスタートした。その中で、日本勢がフィジカル形式のショーでクオリティーの高さを見せそうだ。デジタルでは伝わりにくいプロダクトの高さをどう補うのか。フィジカルができないブランドには、デジタルを補足するコンテンツが求められている。
(小笠原拓郎、写真=加茂ヒロユキ)
【関連記事】21~22年秋冬ミラノ・メンズコレクション 現代のライフスタイル変化を意識
キディルはパリ・メンズコレクションで初めて公式スケジュールでの発表となった。その映像は、パリの日程に先立ち都内で行われたフィジカルなショーだ。
灰野敬二によるライブミュージックに合わせて、ピエロメイクのモデルたちが次々と現れる。白い服にもパッチワークやプリントで不気味な顔や目が描かれる。そのダークな雰囲気の柄は、ロサンゼルスのビジュアルアーティストのジェシー・ドラクスラーによるもの。ブルゾンにはアイレットと剃刀(かみそり)の刺繍が揺れ、セットアップにはダイヤ柄にスタッズが留められる。ジャカードニットには風船で浮かぶ女の子の人形の柄、それがカワイイ・コワイの世界を描く。
前半の白と黒からやがてクリーンな配色のコントラストへと展開していくが、この色使いのセンスがさえている。そして、なんといっても一点一点のプロダクトのクオリティーが、グンと上がった。工場を変えたのか、テーラードジャケットも含めてクオリティーが前シーズンとは格段に違う。末安弘明は、これまで何人ものパンクのアイコンとコラボレーションしてきた。しかし、パンクとはそんな偶像でもなければ、様式とも違う。不穏な空気をはらんだクリエイションに漂う強い姿勢で、それを力強く宣言したコレクション。パリ公式スケジュールデビューとともに、プロダクトの強さによって一つ上のステージへと駆け上がった。