「ステラ・マッカートニー」が全ライン揃えたイベント
2017/07/14
「ステラ・マッカートニー」は、東京・虎の門のアンダーズ東京のルーフトップバーで、レディスウェアからアクセサリーまでの全コレクションを揃えてプレゼンテーションを行った。全てのラインを披露するイベントを東京で行うのは...
2017/07/14
「ステラ・マッカートニー」は、東京・虎の門のアンダーズ東京のルーフトップバーで、レディスウェアからアクセサリーまでの全コレクションを揃えてプレゼンテーションを行った。全てのラインを披露するイベントを東京で行うのは...
「デレク・ラム・10クロスビー」の18年リゾートコレクションは、クリーンなアメリカンスポーツウェアにフェミニンでリラックスした気分をさりげなく入れている。ディテールはプリーツ、大きなハトメ穴、スリットが多い。アイ...
17~18年秋冬オートクチュールコレクション期間中は、プレタポルテコレクションをいち早く見せるブランドが増え、発表ブランド数が例年に比べて急増した。そんななか独自の切り口でファッションショーを行うハイブランドも目...
「ビスケットヘッド」は、橋爪大輔が手掛けるメンズウェア。橋爪はコムデギャルソンを経て、16年春夏から自身のブランドを本格スタートした。現在、東京はディストリクト・ユナイテッドアローズやワレモコウ、地方個店は熊本の...
インポートブランドのレディスバッグの17~18年秋冬は、1920年代から80年代のそれぞれの時代背景や、これまでのブランドの歴史の中にモチーフを求めたデザインが多くなっている。それを今持ちたいモダンなフォルムにし...
コーチはコレクションライン「コーチ1941」の17年プレフォールで、新しいバッグ「バンディット」を発売した。今後“イットバッグ”として押していく商品だ。二つのバッグが一つになった、ツー・イン・ワンのデザインが特徴...
【パリ=小笠原拓郎】17~18年秋冬オートクチュールは、それぞれのメゾンの持つ物作りの背景を生かしたコレクションが相次いだ。ハンドクラフトの技術を生かしたメゾン、ロジカルでコンセプチュアル、サステイナブルの発想を...
【パリ=小笠原拓郎】17~18年秋冬オートクチュールで、回廊や庭園を会場にしたショーが相次いでいる。庭園の繊細な花々をモチーフにしたり、パリの伝統的な建物を背景にしたコレクションが多い。 シャネルの会場となったグ...
【パリ=小笠原拓郎】17~18年秋冬オートクチュールは、アジア系の若手の台頭が目立つとともに、実力派デザイナーのコレクションが相次いだ。アジア系では、メットガラで歌手のリアーナが着たことで一躍注目を集めたグオ・ペ...
【パリ=小笠原拓郎】オートクチュール時期にコレクションを発表するブランドはここ数年の間にじわじわと増えた。17~18年秋冬はジュエリーを含めると5日間の会期となっている。中国や韓国などアジアの若手ブランドやニュー...