【海外ビジネス現状と課題③】ビューティフルピープル
2018/07/09
海外ビジネスの現状と課題 海外進出するデザイナーに聞く③ ビューティフルピープル 取引はウェブショップが先行 新しいデザインチームで基盤を強化 「ビューティフルピープル」は17~18年秋冬からパリでプレゼンテーシ...
2018/07/09
海外ビジネスの現状と課題 海外進出するデザイナーに聞く③ ビューティフルピープル 取引はウェブショップが先行 新しいデザインチームで基盤を強化 「ビューティフルピープル」は17~18年秋冬からパリでプレゼンテーシ...
海外ビジネスの現状と課題 海外進出するデザイナーに聞く② ウジョー 新たなコミュニティーを模索 メンズとプレコレクションで認知度アップ 「ウジョー」は16年春夏から海外で展示会を始めた。厳選したアイテムで、まずは...
海外ビジネスの現状と課題 海外進出するデザイナーに聞く① アンリアレイジ アジア戦略と流通の見直しを強化 上海のショールームと組み、展示会も この間、海外へとコレクションの発表の場を移しているデザイナーが増えている...
【パリ=小笠原拓郎】18~19年秋冬オートクチュールコレクションは、それぞれのブランドらしさを強調したショーが相次いだ。マルジェラのボリュームによるデコンストラクト(再構築)、ヴァレンティノの上質な素材の持つ迫力...
エルメスは東京・六本木の国立新美術館とともに11日から、シネマ的設定の観客参加型の展覧会「彼女と。」を開く。「エルメスが贈る、シネマ体験」というフレーズとともに、「アクター」や「エキストラ」として観客を募集し、開...
【パリ=小笠原拓郎】シャネルのショー会場となるグランパレには、今回もまたパリを代表する場所がしつらえられた。秋冬はセーヌ川沿いに並ぶ古本市「ブキニスト」がある街並み。しかも、そこにはシャネルにまつわる本ばかりが集...
「ルイ・ヴィトン」は4日から17日まで、伊勢丹新宿本店本館1階のプロモーションでメンズの期間限定店を開催中だ。【関連記事】ルイ・ヴィトン 人道支援を目的にブレスレット発売 トランクをモチーフにしたオレンジのモノグ...
【パリ=小笠原拓郎】18~19年秋冬オートクチュールコレクションは、期間中に正式スケジュールで34ブランドがショーを予定しているほか、オフスケジュールでプレゼンテーションを開催するブランドも多い。その中身は玉石混...
伊サルヴァトーレフェラガモは、ブランドのアイコンシューズ「レインボーサンダル」をサステイナブル(持続可能な)素材で仕立てた「レインボーフューチャー」を発売した。 レインボーサンダルは、1938年に女優のジュディ・...
LVMHウォッチ・ジュエリー・ジャパンは、東京・千代田区の三菱一号館美術館で、展覧会「ショーメ時空を超える宝飾芸術の世界」を開催している。【関連記事】「ショーメ」銀座本店をリニューアルオープン 1780年から続く...