アマゾン・ファッション・ウィーク東京19年春夏は、ボリュームシルエットのトレンドが継続している。ビッグショルダーのドレスやチュニック、ゆったりしたテーラードジャケットやスーツといったアイテムが充実した。世界的には量感のシルエットがトレンドから外れようとしているが、東京ブランドでは依然としてこのラインが強い。
(小笠原拓郎、青木規子、須田渉美、赤間りか)
【関連記事】アマゾンFW東京19年春夏 アンリアレイジ
ジェニーファックス(シュエ・ジェンファン)はボリュームの強弱を生かしたガーリースタイルを見せた。大きく肩を張り出したコンビネゾン、レトロな花柄のドレスも肩にギャザーを入れてボリュームを作る。大きなショルダーのブラウスに重ねるショート丈のジャケットは肩に収まりきらず、片袖だけを通してぶらりと背中に揺れる。
ジャケットはラペルの途中で着丈をカットしてしまったかのようなディテール、ミニスカートも丈を手繰って留め付けたように見える。パンツはハイウエストを折り返したかのようなウエストライン。大きなドレスとコントラストを作るのは、おなかが見えるディテールやハーネスのようなパーツのレイヤードだ。クッションのような量感を部分的に入れたドレスもへその位置だけがボタンが閉まらずに開いている。
小さなボディースーツのようなアイテムをドレスに重ねて着ることで、ハーネスのようにドレスをゆがませる。ユーモアたっぷりのディテールで見せるちょっと壊れ気味のガーリールックが楽しい。
前シーズン、デビューショーを飾ったリロト(富塚尚樹)が、そのオリジナリティーをアピールし始めた。シンガーのカネコアヤノの生演奏とともに見せた服は、川久保チルドレン特有の甘さと強さをはらんだもの。前シーズンはコムデギャルソンの影響が強すぎるように感じたが、春夏は繊細な素材感を生かして量感のシルエットを作った。フリルや花の刺繍、チェック地に重なるフロッキーのチューリップ柄、そこに穴あきのベアバックが迫力を作る。
艶感のあるデニムにフリルをトリミングしてチュニックやパンツに。透け感のチェック柄のトップとフリルのスカートは、その軽やかな量感がモリー・ゴダードとの共通点を感じさせる。甘酸っぱくてとがった歌声とシンクロする、甘くてとがったコレクション。点数は少ないが、今後を期待させる。
ユニセックスのアクオド・バイ・チャヌ(チャヌ)は、グラフィカルプリントの切り替え、ジップディテールを取り入れた遊び心のあるストリートスタイル。メンズシャツの襟の部分をスポーツウェアのようなジップ付きスタンドカラーにしたり、ジャージーパンツのサイドをジップで大胆に開いて素肌を見せたり。女の子が着るオーバーサイズのスタジャンの袖のサイドもジップで開く。その下にリブ袖のコンビネゾンを重ね着するなど、パンクでガーリーなスタイリングも。
ミドラ(安藤大春)は忘れな草をモチーフに、フォーマルなドレススタイルと日常のリアルクローズの2軸で見せた。ブライダルドレスは膝上から足首まで異なるヘムラインを重ねて軽やかに。日常着はチェックやストライプなどトラッド柄をベースに、透ける素材の切り替えやアシンメトリーなスカートラインで今っぽさをプラス。トレンチコートを合わせるなど、甘辛ミックスで活動的に仕上げた。
ヴィヴィアンノスー(ヴィヴィアンノスー)は、メンズライクなテーラードスーツとシャツを、デコンストラクト(再構築)の手法でフェミニンに変化させた。テーラードジャケットは身頃の骨組みだけ残してカットし、共布をアップリケ。ずるっと落ちた袖をボタンで留める。シャツドレスにはビュスティエやブラをレイヤード。ざっくりカットした身頃からのぞく肌がなまめかしい。
メミューズはアイドルグループ、でんぱ組.incの相沢梨紗が手掛けるブランド。トランスペアレントな素材を生かし、フューチャリスティックなロマンチックスタイルを見せた。フリルディテールの入ったワンピースをくるむのは、チュールやフィルムをラミネート加工したシフォン。ドレスはスカートや袖を途中でカットし、細いリボンをめいっぱい使ってつなぎ合わせる。「女の子からあふれ出る個性やエネルギーを、ラッピングするように閉じ込めた」と相沢。
ヒロココシノ(コシノヒロコ)は、大きなジャケットの背中に穴を開け、そこから片方の腕を通して横向きに着る、身頃と袖を折り畳みながら一体にするといったどこか違和感を持つような造形を、着てきれいな服に完成させる。あらわになった肩も腰からつるしたジャケットも上品に表現されている。肩から持ってきた布を胸元でぐるぐる結んで垂らしたワンショルダートップ、腰で布をねじりながら巻いたようなオーバースカートなど、布の流れを見せるアイテムも。テーマは変幻自在。最後はキッチュな水墨画をイメージしたというプリントのドレスが並んだ。
(写真=加茂ヒロユキ、大原広和)