下着のアニーサ「メイズミー」 グラマーバストの人へ選ぶ楽しさを広げたい
2024/09/06
下着の企画・製造・販売のアニーサ(東京、鈴木幸子代表)は東京・青山で、23年にデビューしたグラマーバスト向けブランド「メイズミー」初のレセプションパーティーを開催した。ブランドコンセプトや商品詳細をより広く知って...
2024/09/06
下着の企画・製造・販売のアニーサ(東京、鈴木幸子代表)は東京・青山で、23年にデビューしたグラマーバスト向けブランド「メイズミー」初のレセプションパーティーを開催した。ブランドコンセプトや商品詳細をより広く知って...
靴のセレクトショップ、クリエイション(神戸市)が開発した女性用オリジナル商品「ポケットサンダル」(税込み1万6500円)が好評だ。デザインのユニークさと高いフィット感による履きやすさが評価され、「試し履き後の買い...
カスタマイズできる仕様のワンピースを主力にした「カナカワサキ」のデザイナー、川崎加奈さんは、デザイナーズビレッジに入居して3年目。定期的に展示会を開催し、着実にファンを増やしている。【関連記事】《20周年を迎えた...
衣料品の回収とアップサイクル品の販売などを行う学生団体「カルテナ」は、制作した商品を売るための工夫を重ねている。8月下旬に東京・神楽坂のカフェで開催した期間限定店では、店頭での統一感を出すためにテーマを絞ったコレ...
シューケア用品のアールアンドデー(東京)は今夏から新規事業として、企業向け研修サービス「靴磨きから学ぶビジネス研修・セミナー」の提供を本格的にスタートした。 過去にも靴磨きに特化した講習などの実績はあったが、今回...
「モエマツダ」は「島の時間を思い出す」をコンセプトに、沖縄の日常の風景から着想したジュエリーを揃える。デザイナーの松田萌さんは沖縄・読谷村出身だ。今春にデザイナーズビレッジへ入居した。【関連記事】《20周年を迎え...
アパレル雑貨の企画製造卸のマグネット(大阪市、西田雅彦社長)は24年5月、完全予約制のビンテージアイテム店「西田商店」を開いた。21年からネットショップ開設サービス「ベイス」で同店のECショップを開いているが、順...
ジーンズカジュアルメーカー、スタジオエクリュ(岡山県倉敷市)の「F・O・Bファクトリー」が、売り上げを堅実に伸ばし続けている。メンズ主力で、素材の段階から日本製にこだわり、ベーシックなデザインで、長年楽しめるのが...
日本では挙式時に5人に1人が妊娠している調査報告がありますが実際に妊婦専用のウェディングドレスは少ないです。妊婦の花嫁がドレスに抱く悩みや不満を、ファッションデザインで解消しているラナチュールを紹介します。美しさ...
24年春から台東デザイナーズビレッジ(デザビレ)に入居したワンピースを主力にしたブランド「マホロオギノ」のデザイナー、荻野茉藍さん。入居を機に、20年に立ち上げたブランド名を変更するなど全面刷新し、新たなステージ...