「エクミール」北村風優さん サステイナブルへ完璧求めず〝無意識アクション〟
2024/08/14
TMプランテック(千葉県君津市)の「エクミール」は、インフルエンサーの北村風優さんがディレクターを務めるレディスブランド。23年秋冬に始まったばかりだが、今年5月にルミネエストで期間限定店を開くなど好スタートを切...
2024/08/14
TMプランテック(千葉県君津市)の「エクミール」は、インフルエンサーの北村風優さんがディレクターを務めるレディスブランド。23年秋冬に始まったばかりだが、今年5月にルミネエストで期間限定店を開くなど好スタートを切...
OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)主力のレオンインターナショナル(東京、林真吾社長)は、AI(人工知能)モデルを使ったビジュアル制作サービスを強化する。ファッションに特化した自社のクリエイターの技術...
少子高齢化が進み、人材確保が難しくなっている今、若手社員の成長支援やコミュニケーションは、職種・業界・役職を問わない共通の課題ともいえるでしょう。私たちも様々なテーマで若者の理解を深めるサポートを行っていますが、...
えっ?服が売れねぇ?/アパレル業界は誰が殺すって?/知ったこっちゃねぇー!/俺らがシーンの改革をしてやるよ/おもろい業界にみんなで変えて行こうぜ――軽快にヒップホップを歌うのは、大阪の服地コンバーター、小原屋繊維...
がま口の革製品を主力とする「カンミ」代表の石塚由紀子さんは、デザイナーズビレッジを卒業した1期生だ。現在、東京・浅草に直営店とアトリエショップを構える。【関連記事】《20周年を迎えた台東デザイナーズビレッジ》③「...
スタードリーム(パク・サンジン代表)のアイウェアブランド「CARIN」(カリン)が8月1~7日、ソウルの現代百貨店に期間限定店を開いた。 ブランド10周年を記念して企画した期間限定店はモダンながらも洗練されたオブ...
読書家向けに特化したブックアイテムブランド「ニアアイデンティティ&ブック」はニッチな世界の熱狂的なファンに支えられている。卸先も書店に限定する徹底ぶり。自身も読書家であるカインプロダクツの武藤茜代表が企画した「読...
「Coordimate」(コーディメイト)は、NTTドコモグループの社内ベンチャーから始まったファッション相談アプリ。4月にドコモからスピンアウトし、アプリと同名の新会社が事業を担っている。当初から事業に伴走し、...
オタグループ(広島市)が手掛ける後期高齢者Vチューバー「メタばあちゃん」は、9月16日の敬老の日にバーチャルファッションショーと演劇を開く。アダストリアのメタバース(インターネット上の仮想空間)向け販売プラットフ...
革製品「エムピウ」代表で、デザイナーの村上雄一郎さんは、06年にデザイナーズビレッジを卒業した1期生だ。建築の設計、ランドセルのOEM(相手先ブランドによる生産)デザイナーなどを経て、エムピウを立ち上げ、デザビレ...