ミュージアムへ行こう!vol.5
2015/08/17
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇大阪・天王寺 ボタン博物館ボタンでひも解くヒストリー 世界各地の5000点を収蔵 大阪の繁華...
2015/08/17
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇大阪・天王寺 ボタン博物館ボタンでひも解くヒストリー 世界各地の5000点を収蔵 大阪の繁華...
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇東京・浅草アミューズミュージアムファッションの原点が詰まった圧巻の〝ボロ〟コレクション 東京...
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇岩立フォークテキスタイルミュージアム(東京・目黒) 時代を超えて共鳴する色や柄 人や動物を...
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇東京・目黒アクセサリーミュージアム希少なコスチュームジュエリー2000点を一堂に 東京・目黒...
この連載では、デザインやもの作りのインスピレーション源となるような、知る人ぞ知る服飾系ミュージアムを紹介します。◇ ◇東京・赤坂 日本服飾文化振興財団服飾資料館 世界に通じるデザイナーを育てる 近年、レディス、...
他の人とかぶらない、オリジナルの結婚式がしたい――。そんなニーズに応えるべく、結婚式場の口コミサイトを運営するみんなのウェディング(東京、石渡進介社長兼CEO=最高経営責任者)は8日、三越日本橋本店、マーチエキュ...
野外フェスでも映え、街着でも楽しく着られるカジュアル「ネイタルデザイン」。遊び心はあるが、着心地を重視した大人も満足できる服だ。グラフィックデザイナー志望だった塚田浩二さんが、本格的に服作りを始めたのは6年ほど前...
名古屋帽子協同組合(林幸春理事長)は10日、名古屋市中区の大須観音で、帽子供養祭を行った。 同組合は毎年8月10日を「ハットデー・帽子の日」として、古くなり、かぶらなくなった帽子を集め、供養している。今年で30回...
個性派ファッションEC「ファンキーフルーツ」を運営するPMコーポレーション(大阪府池田市、電話072・763・2432)は、実店舗強化にかじを切る。4月、大阪・アメリカ村に路面店を出店、秋には大阪のファッションビ...
パーソナルスタイリストとは、芸能人や著名人ではなく、一般人のスタイリストとしてファッションコーディネートを提案する職業。「おしゃれになりたい。でも、どんな服を着れば良いのか分からない」。そんな悩みを抱える人の心強...