総合・ビジネス

ゴールドウイン「ヘリーハンセンオーシャンハヤママリーナ」 海遊びのコンセプト旗艦店へ

2023/11/07

 ゴールドウインは11月1日、「葉山マリーナヘリーハンセンショップ」を、フィールドに根付いたコンセプト型の旗艦店「ヘリーハンセンオーシャンハヤママリーナ」に改装開業した。売り場を約380平方メートルに拡大したほか、...

もっとみる



田村駒、アウトドア「フォルボット」拡大 アジアで卸販売開始

2023/11/07

 田村駒は、商標権を持つカヤック&アウトドアギアブランド「フォルボット」を世界に広げる。日本に加え、まずは韓国や台湾などでアイテムごとに商標登録し、卸販売を始める。欧州でも手続きを進め、東南アジアなどにも広げる。【...



「アニエスベー」 瀬戸康史さんと協業のLINEスタンプを配信

2023/11/07

 「アニエスベー」は、俳優の瀬戸康史さんと協業したLINEスタンプを11月7日、アニエスベージャパンLINE公式アカウントで配信する。 アニエスベーの象徴的なモチーフである子羊(アニョー)を瀬戸さんが独創的なタッチ...



ウィゴー「ウィーラボ」、推し活レンタルスペースを開設 オタク目線に寄り添う設備で

2023/11/07

 ウィゴーの趣味嗜好(しこう)でつながるコミュニティー起点の調査機関「WE LABO[ヒト・コト・モノ・バ]研究所」(ウィーラボ)は、「スペースシェアをあたりまえに」をコンセプトに、レンタルスペースの企画・運営代行...



イオンモール武漢江夏オープン初日盛況 中国でも「集う場」作り

2023/11/06

 【上海支局】イオンモールが中国で5年ぶりに開業したイオンモール武漢江夏は、日本ですでに開発コンセプトとしている「買い場ではなく、地元住民の活動の場」として快適空間作りを重視した。テナント開業率は94%で、初日の1...



阪神タイガース38年ぶりの日本一 阪神梅田本店などで「感謝セール」

2023/11/06

 38年ぶりに日本一となった阪神タイガースを祝した「感謝セール」が始まった。阪神梅田本店ほか阪神百貨店支店では「祝・日本一阪神タイガースご声援感謝セール」を11月10日まで開催する。8階タイガースショップでの日本一...



【記者の目】百貨店のインバウンドが急上昇 コロナ禍前と買い方は一変

2023/11/06

 百貨店のインバウンド(訪日外国人)需要が急回復している。22年10月の水際対策の緩和以降、台湾、香港、韓国など東アジアの訪日客を中心に、免税売り上げをけん引する。都心立地の百貨店は免税売上高がほぼコロナ禍前の19...



【軌跡】《マッシュグループが歩んだ25年㊤》CGもファッションも未経験から

2023/11/06

 マッシュグループが23年で25周年を迎えた。CG、ファッション、ビューティー、フードの4事業を、「知識も経験も人脈も全くなかった」ところから始め、今や年商は1000億円を超えるまでに成長した。マッシュホールディン...



ヌートバー選手が「ケボズ」と協業 ベースボールシャツや似顔絵Tシャツ 神宮球場で野球教室も

2023/11/06

 JAM(東京、川村健一社長)の野球をテーマにしたカジュアルブランド「ケボズ」は、メジャーリーガーのラーズ・ヌートバー選手との協業商品の予約販売を始めた。協業を記念して、神宮球場でヌートバー選手による子供向けの野球...



10月のファッション小売り商況 気温高く冬物は売れず 羽織りなど中軽衣料が中心

2023/11/06

 10月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、気温が下がらず、冬物の売れ行きが鈍かった。百貨店はラグジュアリーブランドやインバウンド(訪日外国人)需要が伸び、衣料品売り上げも前年実績を上回った。専門店...