総合・ビジネス

《大阪・関西万博》大商、関西ファッション連合 異業種連合で見たことない製品を開発

2025/09/25

 大阪商工会議所と関西ファッション連合は9月23日から、大阪・関西万博でサステイナブルに基づく未来の繊維・ファッションを提案している。【関連記事】《大阪・関西万博》「光合成する服」や「宙に浮く靴」 大阪ヘルスケアパ...

もっとみる



八芳園 京都・東山の歴史的施設「京都祝言」「京都幽玄」を運営

2025/09/25

 総合プロデュース業の八芳園(東京、井上義則社長)は、京都・東山の歴史的建造物を活用した施設の「京都祝言」「京都幽玄」の運営を始めた。地域に根差した文化資産との連携を通じて新たな交流、経済・文化の循環を生み出す場づ...



代官山T-サイト、爽涼祭で企業連携強めサステイナブルを発信

2025/09/25

 代官山T-サイト(東京、カルチュア・コンビニエンス・クラブ運営)は地域イベント、代官山爽涼祭2025(9月20~28日、代官山商店会など主催)で取り組みを広げ、「人と人、地域、未来がつながるお祭りに進化」するとし...



オーダーの「カシヤマ」 オフシーンに対応 オンと一体の新業態出店

2025/09/25

 オンワードパーソナルスタイル(東京)は、オーダーメイドブランド「カシヤマ」で、〝ライフスタイル一体型〟の新業態をスタートする。これまで培ってきたスーツ作りでの信頼と技術の提供に加え、洗練された大人のライフシーンを...



奈良・鈴木靴下 米ぬか繊維活用のインナー「ヌカト」10月発売

2025/09/25

 鈴木靴下(奈良県三宅町)は、米ぬか由来の独自開発繊維「糸米(糸へんに米、マイ)を使い、メイド・イン・奈良のインナー「NUKATO」(ヌカト)を10月6日から自社ECで販売する。米ぬか繊維の持つ発熱、保湿、消臭、静...



量販店向けレディスアパレルメーカー26年春夏 複雑化する季節への対応に「何か新しいこと」の機運

2025/09/25

 量販店向けレディスアパレルメーカーの26年春夏商談は、長く複雑化する夏への対応に慎重な姿勢が続いている。厳しかった今夏の商況を受けてバイヤーの意欲は低調だが「何か新しいことをしなければ」との機運も高まる。猛暑対策...



全国の専門店の採用活動 増加傾向に落ち着き 賃上げなど人材確保策は強化

2025/09/25

 繊研新聞社の全国専門店アンケート調査によると、今春は採用数が前年より「増えた」企業が27%と大幅に減少し、「減った」「凍結」の合計とほぼ同率となった。コロナ下を経て22年から続いていた採用の増加傾向が落ち着きをみ...



プーマ、ランニングシューズの開発と販売を強化 技術を生かしニーズに対応

2025/09/25

 プーマはランニングシューズの開発・販売に注力している。独自技術を取り入れた商品で日本でも売り上げを伸ばしている。9月には「東京2025世界陸上」の開催に合わせ、東京・南青山でランニングに特化した体験型展示「ニトロ...



「アダム・エ・ロペ」ルミネ池袋店でブラウンが動く 売れるのはニュアンス系

2025/09/25

 ジュンの「アダム・エ・ロペ」ルミネ池袋店で、ブラウンのアイテムが動いている。とはいえ、全てのブラウンが好調というわけではない。売れるブラウン、売れにくいブラウンの傾向があるという。売れているのは「いかにも」といっ...



「スタイルミキサー」がルミネエスト新宿にオープン ファッションビルに初出店で新規客獲得へ

2025/09/25

 バロックジャパンリミテッドは9月12日、東京・新宿のルミネエスト1階にレディスブランド「スタイルミキサー」をオープンした。11店目で、初の都内ファッションビルへの出店を機に新規客獲得を狙う。 18年にECでスター...