総合・ビジネス

ビームスがロサンゼルスに現地法人 北米市場での事業拡大狙う

2025/03/05

 ビームスは、北米地域での事業確立のため、米カリフォルニア州ロサンゼルス(LA)を拠点とする現地法人を設立した。25年3月7日~4月20日にメンズカジュアル「ビームス」の期間限定店をLAで開催するほか、4月に北米地...

もっとみる



「プラダ」 「ヴェルサーチェ」買収の可能性高まる

2025/03/05

 【ミラノ=高橋恵通信員】「プラダ」が「ヴェルサーチェ」の買収に乗り出している。イタリア国内の報道などによると「プラダは、ヴェルサーチェの親会社である米カプリホールディングス(HD)と交渉を続け、3月末までに売却の...



北陸新幹線開業10年の金沢 中心市街地で変わる商業地図

2025/03/05

 金沢の商業地図が変化している。駅や街ナカ、郊外の商業地が分散したのに加え、10年前の北陸新幹線の開業が風景を変えた。中心地の商店街や施設は変化に対応し、街全体の魅力を高めている。【関連記事】石川県金沢市の竪町商店...



石川県金沢市の竪町商店街 「街を動かす」店主たちの挑戦

2025/03/05

 竪町商店街が新たな局面を迎えている。コロナ禍で空き店舗となった飲食店跡地などに古着屋が出店し、約3年間で12店が開業した。またスケートボード場を併設した専門店がオープンするなど、個店ならではのこだわりで新たな街の...



鹿革の藤岡勇吉本店 強みは原料からの一貫生産 一枚残らず使い切る

2025/03/05

 創業1883年、142年の歴史を誇るディアスキン(鹿革)の専業一貫生産メーカーの藤岡勇吉本店(奈良県宇陀市、藤岡繁壽社長)。武道具などの伝統分野に加え、衣料、ファッション分野にも用途を広げ、直営店などでのDtoC...



マニアに刺さるアップサイクルグッズ続々 鉄オタ、競馬ファン、消防団向けも

2025/03/05

 アップサイクルの形が多様化している。古着の再利用や、企業間連携による未利用資源の活用といったものだけでなく、鉄道や競馬、消防団などマニアに向けた商品も増えてきた。(藤浦修一)世界に一つだけ 2月末に大阪・関西万博...



SHIBUYA109渋谷 改装と販促で感度高めの20代需要つかむ

2025/03/05

 SHIBUYA109エンタテイメントが運営するSHIBUYA109渋谷は館のビジョン「ファッションとエンターテインメントの融合」に沿った改装と販促の成果で、売り上げを伸ばしている。今期(25年3月期)売上高はコロ...



パル、社内接客ロープレ大会を開催 愛着や信頼を得られる接客を目指す

2025/03/05

 パルは京都国際会館で、社内の接客ロールプレイング大会「パルシップ」を開催した。本選に選ばれた6人が、店頭に行きたくなるようなブランド価値の創造について、愛着や信頼を得られる接客を目指した。【関連記事】パル、新卒初...



環境省が「デコ活」推進 ファッション分野で補助金事業、企業の参加も期待

2025/03/05

 環境省は脱炭素の実現に向け、国民の行動変容とライフスタイルの転換を官民連携で促す運動「デコ活」を推進、予算事業を含め、サステイナブルファッションの社会実装のため支援策も強化している。 デコ活とは22年10月に発足...



EUが関税ルール見直し 中国系プラットフォームをけん制

2025/03/04

 【パリ=松井孝予通信員】フランスの反ファストファッション法案の審議は、議会の解散や政治的混乱で停滞しているが、中国系大手プラットフォームの優位性を税制面で排除する対策が進められている。【関連記事】EU理事会と欧州...